最新記事
リカルドがレッドブルF1に復帰へ。2023年にサードドライバーを務めるとマルコが発言
2022年11月19日
2022年シーズン末でマクラーレンから離脱するダニエル・リカルドが、2023年にはレッドブルのサードドライバーを務める見通しであることが分かった。正式発表はなされていないが、レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコが認めた。
リカルドはレッドブルのサポートのもと、2011年にHRTからF1デビュー。翌2012年から2年間トロロッソ(現在のアルファタウリ)で走った後、2014年にレッドブルに昇格した。2014年と2016年にはランキング3位を獲得し、高い評価を得るなかで、2019年にルノーに移籍した。2021年にはマクラーレンと2023年末までの契約を結んだが、これまで見せてきた実力をマクラーレンではどうしても発揮することができないまま、2022年末で契約が打ち切られることが決まった。
リカルドはあくまでF1でのキャリアを追求したいという強い意志を持ち、他カテゴリーへの転向を考えていないが、2023年のF1レギュラーシートを獲得することができなかった。そのため、メルセデスかレッドブルでリザーブドライバーを務めるのではないかと考えられていた。
そんななか、2022年F1最終戦アブダビGPの週末、レッドブルのモータースポーツコンサルタント、ヘルムート・マルコは、リカルドは来年、レッドブルのサードドライバーを務めると発言した。
「リカルドは我々のサードドライバーになる」とマルコは『Sky Germany』に対してコメントした。
「我々は多数のスポンサーを持っており、ショーランを行う必要がある。彼は非常に注目度が高いドライバーであり、最適な人材だ」
マルコは、アブダビのFP1で起用したジュニアドライバーのリアム・ローソンは、来年もレッドブルのリザーブドライバーを務めることになるとも語った。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

