F速

  • 会員登録
  • ログイン

2023年のF1デビューが決まったピアストリ、レースナンバーに愛着のある『81』を選択

2022年9月28日

 2023年にマクラーレンからF1にデビューすることが決まったオスカー・ピアストリが、F1キャリアを通して使用するレースナンバーに『81』を選んだと明かした。


 現在のF1では、ドライバーは一桁か二桁の番号を自身のレースナンバーとして選び、そのナンバーをF1キャリアを通して使用しなければならない。例外として、チャンピオンは『1』か自身のレースナンバーのどちらを使用してもよいと定められている。


 ピアストリはF1オーストラリアGPの公式ポッドキャスト『The Fast Lane』において、F1レースナンバーに81番を選んだことと、その理由について語った。カート時代には11番を選び、その後、自分でナンバーを選べる場合には81番をつけてきたと、ピアストリは言う。

2017年ブリティッシュF4選手権 オスカー・ピアストリ(アーデン)
2017年ブリティッシュF4選手権 オスカー・ピアストリ(アーデン)

「初めてレースに出る時に、ナンバーを選ぶことになった。その時行ったカーショップには1番しかなかったが、1番を選ぶことはできなかったので、11番をつけて最初の数戦を走った」とピアストリ。


「その後、ビクトリア州の選手権にエントリーした時だったと思うが、他の人がすでに11番を使っていた。何がきっかけとなって自分が81番を選んだのか分からないけど、その時、最初の『1』を『8』に変えたんだ。それ以来、そのナンバーを使っていた」


 F1にドライバーナンバー制が導入されて以来、81番が使用されるのはこれが初めてとなる。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号