最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
ニコラス・ラティフィ、今シーズン限りでウイリアムズF1を離脱へ。後任は今後発表
2022年9月23日
9月23日、ウイリアムズ・レーシングは、2022年シーズンをもってカナダ人ドライバーのニコラス・ラティフィがチームを離れると発表した。
現在27歳のラティフィは2020年の開幕戦オーストリアGPでウイリアムズからF1にデビューし、これまで55戦に出場した。初入賞は昨年のハンガリーGPで、現在までの通算獲得ポイントは7ポイントとなっている。
チーム離脱が決まったラティフィは、次のようにコメントした。
「この場を借りてウイリアムズ・レーシングのみんな、ファクトリーにいるみんな、トラックサイドで僕と一緒に働いているみんなに、この3年間のことについて感謝したい」
「僕のF1デビューはパンデミックのせいで延期されたが、最終的にはオーストリアで走り出すことができた。期待していたような結果を一緒に出すことはできなかったが、それでも素晴らしい旅だったことには変わりない。昨年ハンガリーで初めてポイントを獲得したことは、決して忘れることのできない瞬間だ。この献身的なチームとの時間を特別な思い出として、僕はキャリアの次の章に進むよ」
「シーズン終了まで、誰も努力を怠らないことはわかっている」
またウイリアムズのCEO兼チーム代表を務めるヨースト・カピートは、3年間のラティフィの貢献に感謝を述べた。
「チーム全体を代表して、ウイリアムズとともに3年間の懸命な作業をしてきたことについて、ニコラスに感謝したい。彼は同僚や仕事に対して素晴らしい姿勢で臨む偉大なチームプレイヤーであり、このビジネス全体で好かれ、尊敬されている」
「我々がともに過ごした時間は終わろうとしているが、今シーズンの残りの期間で、我々がともにできることを最大限に発揮するために彼が全力を尽くしてくれると信じている」
「コックピットのなかでも外でも、彼の将来がうまくいくように願っている」
なおウイリアムズの2023年のドライバーラインアップについては、すでにアレクサンダー・アルボンの契約延長が決まっている。ラティフィの後任については、今後発表されるということだ。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

