最新記事
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【順位結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
大規模な改修工事が行われたスパ・フランコルシャン。ピレリF1責任者は「素晴らしい特性はそのまま」と評価
2022年8月25日
今週末のF1第14戦ベルギーGPを前に、スパ・フランコルシャンの運営会社は2500万ユーロ(約34億円)をコース改修に費やした。これにはコースの特徴を維持するとともに、スパ・フランコルシャンをF1カレンダーに残すという狙いがある。
冬の間に大規模な土木工事が行われ、有名なオー・ルージュとラディオンの複合コーナーではランオフエリアがさらに広げられた。なおサーキットでは5カ所のコーナーで再舗装が行われ、新たにグラベルトラップが設けられた。そのうちの1カ所は第1コーナーであるラ・スルスのヘアピンからオー・ルージュへ向かう途中にある。
「スパは、F1が現代に入り、我々が行くようになって以来の大改修を行ってきた」とピレリのモータースポーツ責任者を務めるマリオ・イゾラは述べている。
「新たなアスファルトに加えて、4カ所のコーナーでグラベルが新たに設けられた。コースの端により近いところだ。ドライバーはトラックリミットにさらに注意を払う必要があるだろう。また、鋭い砂利がサーフェスに入り込む可能性も高くなる。スパの素晴らしい特性はそのままで、コースを非常にエキサイティングなものにする、昔ながらのチャレンジのすべてが健在だ」
ハースのケビン・マグヌッセンは、改修が行われたスパについて、次のように語った。
「スパ・フランコルシャンに行くのはいつも楽しみだが、今年のコースの変更についてはあまりよく知らないんだ。新しいマシンとタイヤ、それにこの象徴的なコースを試すのは面白いことになりそうだ」
オー・ルージュはF1における最も伝説的なコーナーのひとつだ。長年にわたり、オー・ルージュはドライバーが“全開”で通過する場所だった。マグヌッセンは、2022年のグラウンドエフェクトマシンでも同じことになるだろうと予想している。
「2022年のマシンはこれまでのところ前のマシンと同様に、高速コーナーで優れていて速いことが証明されている。オー・ルージュでは今でもペダルを踏み込むことになると思うよ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(Grandprix.com)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

