最新記事
- ポールから2位のフェルスタッペン、ペナルテ...
- 角田裕毅、親友ガスリーとの接触でリタイア「...
- 角田裕毅、ガスリーとの接触について調査を受...
- 【F1第5戦決勝の要点】ピアストリがランキン...
- ピアストリ、今季3勝目でランキング首位浮上...
- 【順位結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
GPDA理事としても評価が高いベッテル。F1引退後の留任を希望する声
2022年8月12日
4度のF1チャンピオン、セバスチャン・ベッテルが2022年シーズン末でF1を引退するため、F1ドライバーたちの組合であるグランプリ・ドライバーズ・アソシエーション(GPDA)は彼の後任となる理事を探さなければならない。
2014年からGPDA会長は元F1ドライバーのアレクサンダー・ブルツが務め、現在、理事の役割を現役F1ドライバーのベッテルとメルセデスのジョージ・ラッセルが担っている。さらに法律顧問であるアナスタシア・ファウルも昨年、理事に任命された。
昨年、ロマン・グロージャンの後任としてGPDA理事会メンバーとなったラッセルはベッテルの仕事ぶりに感銘を受けており、彼が去ることを惜しんでいる。
「セバスチャンが知性のある人だということは誰もが知っていることだと思う。彼と多くのミーティングに参加して、FIAやF1などと舞台裏での話し合いをしてきた。そういう経験を通して、彼がどれだけ一般的な知識やF1の知識が豊富かということが分かる。さらに彼は技術面においても豊富な知識を持っていると思う。彼が自分自身やビジネスをどのようにして律しているのかを目にすることは、とても刺激になる。退任が惜しまれるよ」
マクラーレンのダニエル・リカルドは次のように付け加えた。
「セブは間違いなく良い仕事をしてきた。彼は物事をありのままに語ってくれる人で、とても正直で率直だ。安全性のような話題について話すときは、遠回しな言い方をする必要はない。だから彼の性格は、そのポジションにぴったりだと思う」
リカルドは、ベッテルはGPDAの理事としてとどまることを期待している。
「彼はもしかしたら続けたいのかもしれないよ。(彼の引退は)僕らにとっては新しいニュースだ。これから内部で話し合いをして、誰が後任にふさわしいかを考えることになると思う。でもセブは僕たちにとって素晴らしい存在なのは確かだ」
アルファロメオのバルテリ・ボッタスも、ベッテルがGPDAの理事を続けることを望んでいる。
「セブの人柄を考えると、後任を見つけるのはかなり難しくなるだろうね。彼は単刀直入で率直だし、持って回った言い方をしない。ありのままを話し、多くの疑問に声を上げてくれるから、彼が続けてくれることを願う。彼がそうしたいかどうかは分からないけれど、続けられるのなら、それは素晴らしいことだ」
GPDAは1961年に、スターリング・モスを初代会長として設立され、彼がレースから引退すると、ヨアキム・ボニエが後任を務めた。GPDAは1982年に一度解散したが、アイルトン・セナとローランド・ラッツェンバーガーが事故死したサンマリノGPの後、1994年に活動を再開した。
(grandprix.com)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

