F速

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン11番手「サーキットによってこれほどマシンが変わってしまうなんて…」メルセデス/F1第13戦金曜

2022年7月30日

 2022年F1ハンガリーGPの金曜、メルセデスのルイス・ハミルトンはフリー走行1=7番手/2=11番手、ジョージ・ラッセルはフリー走行1=5番手/2=8番手だった。


 チームはセッション後に次のようにコメントした。


「FP2前のセットアップ変更によりW13は扱いづらくなり、ふたりともグリップ不足と全体的な不安定さに悩まされた。ハミルトンはフロアにダメージを負ったことがFP2終盤に影響した」


「今回のグランプリに臨む際に、チームは外形を再設計したヘイロー、新しいリヤウイングエンドプレート、キャンバーを増したリヤウイングビームを試した」


 トラックサイド・エンジニアリング・ディレクターのアンドリュー・ショブリンは、ハンガリーGP初日を次のように総括した。


「午前のセッションはまずまずだったが、午後に向けて2台のマシンに変更を加えたところ、間違った方向に行ってしまったようだ。明日に向けて元に戻すことは簡単だし、雨が降るようなので、挽回できると思う。しかし今日の午後は、やるべきでないことを見つけた以外に役立つことはほとんどなかった」


「そのうえ、ルイスは燃料を軽くした状態での走行の際に(フロアに)ダメージを負い、時間内に修理することができなかったので、セッション終盤にはマシンは非常に不安定で難しい状態になっていた」


「午後のペースには落胆しているが、一日のなかで有益な学習ができたものと考えている。このマシンは正しいウインドウに入ればうまく機能することは分かっているので、それを成し遂げることを目指す」

2022年F1第13戦ハンガリーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2022年F1第13戦ハンガリーGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)

■ルイス・ハミルトン(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム)
フリー走行1=7番手(1分19秒710:ソフトタイヤ/25周)/2=11番手(1分19秒547:ソフトタイヤ/23周)


 今日はマシンに苦労した。サーキットによってマシンがこんなにも変わってしまうのはクレイジーだ。マシンがうまく機能する状態に持っていくため、今夜セットアップ作業に取り組む。今の時点では少しルーズで、望んでいた状態ではない。マシンは先週からそれほど変わっていないし、ドライバーも同じなのにね!


 でもこのトラックでは何らかの理由でマシンが機能していない。うまくいっている部分に目を向けても、トップとは1秒差で、その差は先週と同じだ。フロアにダメージを負い、ダウンフォースをかなり失っていたので、終盤にロングランをする機会があまりなかった。タフな週末になりそうだが、全力を尽くすつもりだ。

2022年F1第13戦ハンガリーGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2022年F1第13戦ハンガリーGP ジョージ・ラッセル(メルセデス)

■ジョージ・ラッセル(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チーム)
フリー走行1=5番手(1分19秒606:ソフトタイヤ/28周)/2=8番手(1分19秒355:ソフトタイヤ/28周)


 今シーズン一番順調な金曜日でないことは確かだね。明日の予選はウエットになり、日曜日にはまたコンディションが変わるらしい。少し不思議な週末だ。


 プラクティスをテストとして利用して、マシンにたくさんのことを試した。タフな一日ではあったけれど、生産的でもあったと思う。今日は、ラップタイムを最大化するよりも、長期的に見て役立つことを学ぶことを目的としていた。いくつか問題があり、予想していたよりも上位との差は大きかった。でも明日は新しい一日になるし、日曜にも違う位置にいると思うよ。



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号