F速

  • 会員登録
  • ログイン

【角田裕毅F1第11戦密着】スタート直後からグリップ不足、順位の入れ替えにも納得「僕のペースが遅すぎた」

2022年7月10日

 不本意な形で終わったF1第11戦オーストリアGP金曜日の予選Q2での最後のアタック。予選後、角田裕毅(アルファタウリ)は暗黙の了解となっているアウトラップでのオーバーテイクを破ったチームメイトについて、話し合いたいと言っていた。


「話し合いました。チームも(アウトラップでオーバーテイクがあったことは)わかってくれているし、ある程度は納得しました。いまは次に向けてチームとともに前に進みたいと思います」


 しかし、スプリントのスタート前のグリッド上で、角田にはほとんど笑顔が見られなかった。それが前日の予選が影響していたのかはわからないが、この日、角田にはスプリントに向けて、気になることがあった。それはスプリント前に行われたフリー走行2回目でのマシンの調子だ。

【角田裕毅F1第11戦密着】
2022年F1第11戦オーストリアGPスプリント 角田裕毅(アルファタウリ)


 この60分間の走行で、角田はなんと19番手だった。グリップ不足でマシンが滑りまくっていたという。同じような症状は、スペインGPが行われたバルセロナ-カタロニア・サーキットでも見られたが、「あのときはスライドするといっても、チームメイトとそんなに変わらなかったし、予想通りスライドしたが、今回は何かが変な感じでした」と言う。


 マシンは金曜日の予選でコースインした瞬間にパルクフェルメ状態となっているため、フリー走行2回目の後、スプリントに向けて、セットアップを変更することはできない。つまり、角田は19番手に終わったフリー走行2回目と基本的に同じ状態でスプリントに臨まなくてはならない。


 悪い予感は的中した。スタート直後から、角田はグリップ不足に悩まされる。1周目にマクラーレン勢ふたりとアストンマーティン勢ふたりにオーバーテイクされた角田は、その後も防戦一方。3周目にはニコラス・ラティフィ(ウイリアムズ)にもオーバーテイクを許して17番手まで落ちる。その後、ラティフィをかわしたものの、後方からチームメイトのピエール・ガスリーが接近すると、チームからポジションを譲るようにと指示が出る。

【角田裕毅F1第11戦密着】
ラティフィを追い抜いたものの、防戦一方だった角田


 角田はその指示を受け入れた。もちろん、納得した上でだ。


「その指示は全然妥当でした。僕のペースが完全に遅すぎたので、ターン3でスワップしろと言われて、スワップしただけです」


 それよりも、気になっていたのは、マシンの調子だ。


「とにかく、全体を通して、異次元に遅った。何が原因なのか、これからデータを見てみたいと思います。何が原因でこんなに遅かったのを突き止めたいと思います」

【角田裕毅F1第11戦密着】
角田に背後には僚友ガスリーが迫り、チームは順位の入れ替えを指示した



(Masahiro Owari)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号