F速

  • 会員登録
  • ログイン

モナコでは「5秒遅れのマシンを追い抜けない」とメルセデスF1代表。レイアウト変更は“希望的観測”と期待せず

2022年6月2日

 メルセデスF1のチーム代表であるトト・ウォルフは、今後モナコのレイアウトを調整してオーバーテイクを改善するという話は、「希望的観測」である可能性が高いと述べている。


 ウォルフは、先日行われたF1第7戦モナコGPの後、ルイス・ハミルトンと同様に苛立っていた。ハミルトンは午後のほとんどを、フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)のリヤウイングを見詰めて過ごしたのだ。アロンソはレースのある段階では、7度の世界チャンピオンであるハミルトンより5秒遅かったものの、ハミルトンはアロンソを追い抜く道を見つけることができなかった。


 モナコでは「トラックポジションがすべて」だとウォルフは強調し、モナコはコース上でのショーを改善するために、レイアウト変更を検討する必要があると述べた。


「5秒というのはまるでF2マシンのようだ。我々は調べる必要があるだろう」とウォルフは語った。


「ここは素晴らしい光景が見られる、最高の会場だ。いつだってここへ来るのはすごいことだ。しかしレイアウトを検討する必要があるかもしれない。基本的に、5秒遅れで走っているクルマをオーバーテイクできない場所なのだ」

フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)&ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2022年F1第7戦モナコGP フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)&ルイス・ハミルトン(メルセデス)


 モナコ自動車クラブとフォーミュラワン・マネジメントは、2023年以降のモナコGPの新しい契約についてまだ合意に至っていない。ウォルフはモナコの新契約の一環としてのレイアウト変更を歓迎しているが、期待を膨らませているわけではない。


「商業的な議論が行われると思うが、両者とも間違いなく妥協点を見つけるだろう。なぜなら我々はモナコが必要だし、モナコはF1を必要としている」とウォルフは述べた。


「トラックレイアウトについては、希望的観測かもしれない。これらのコース以外にどこを走行できるのか分からない。トンネルはすでに高速だが、何がなされ得るのか私には分からない」


「トンネルの後のシケインを取り除いて、ロングストレートを作ることができるかもしれない。そしてタバコか。確信はないが、タバコは速すぎるだろう」


「ブレーキングをする場所を追加することもできるかもしれないが、これでは手がかりなしに話しているトラックデザイナーのようだ」

ルイス・ハミルトン(メルセデス)
2022年F1第7戦モナコGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号