最新記事
ヒュルケンベルグ「最初のSCのタイミングが悪くて、レースがダメになった」:アストンマーティン F1第2戦決勝
2022年3月29日
2022年F1第2戦サウジアラビアGPの決勝レースが行われ、アストンマーティンのニコ・ヒュルケンベルグは12位、ランス・ストロールは13位でレースを終えた。
■アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム
ニコ・ヒュルケンベルグ 決勝=12位
厳しいレースだった。それでも、このクルマでの経験が限られていたことを考えれば、満足できるパフォーマンスだったと思う。全体としてクリーンなレースができたが、残念ながらいろいろな出来事が戦略と噛み合わなかった。
たとえば最初のセーフティカーは、ハードタイヤでスタートして長いスティントを走ろうとしていた僕には、あまり良いタイミングではなかった。その結果、僕のレースは損なわれてしまったんだ。とにかくコース上では全力を尽くしたが、ポイントには手が届かなかった。
今回も代役としてチームの役に立てて良かったと思っているし、これからも必要とされるときに備えて、スタンバイしているつもりだ。
■アストンマーティン・アラムコ・コグニザント・フォーミュラワン・チーム
ランス・ストロール 決勝=13位
終盤のバーチャルセーフティーカーの後、ポイントフィニッシュを目指して全力を尽くした。けれども、運悪く後方から迫ってきた2台は、どちらも僕よりフレッシュで、しかも速い方のコンパウンドのタイヤを履いていたので、あれ以上の抵抗はできなかった。アレックス(アレクサンダー・アルボン/ウイリアムズ)との接触があって、最後の数周はダメージを負った状態で走ることになったのも残念だ。まだリプレイを見ていないけど、彼が飛び込んできた時、僕としてはスペースを残していたつもりだ。
まだシーズンの先は長い。これからもハードワークを続けて、今後のレースに向けてクルマのパフォーマンスを上げていきたい。
(autosport web Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

