最新記事
- 慎重にならざるを得ないマクラーレン勢と、セ...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
ハースF1、貨物到着の遅れにより、テスト初日午前は走れず。午後からピエトロ・フィッティパルディが走行へ
2022年3月9日
バーレーン・インターナショナル・サーキットでのF1プレシーズンテストが3月10日にスタートするが、ハースF1チームは、貨物の到着が遅れたため、10日午後からの走行を目指すことになった。このセッションでステアリングを握るのは、リザーブドライバーのピエトロ・フィッティパルディであることも発表された。
バーレーンにハースの機材を運ぶ予定だった飛行機にトラブルが発生したことで、イギリスからの出発が遅れた。ハースの貨物がサーキットに到着したのは、火曜夜だったという。そのため、10日朝から走行を行うことが困難な状況となった。
ハースはロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受け、ロシア企業であるウラルカリとのタイトルパートナーシップおよび、同社の共同オーナーの息子ニキータ・マゼピンとのレースドライバー契約を即時解除すると、5日に発表。その後、チーム首脳陣たちは、バーレーンテストでは、マゼピンの代わりにフィッティパルディがマシンに乗ると示唆していた。
テストでフィッティパルディが走ることは正式に発表されたが、マゼピンの後任としてミック・シューマッハーのチームメイトを務め、シーズンを通して走るドライバーが誰になるのかについては、まだ明らかにされていない。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

