最新記事
- ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず...
- 「まさにレジェンドだった」無線を送り、パル...
- 「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リ...
- 「すべての判断は正解だったが、インターはペ...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
自信を深めるフェラーリF1、ルクレールとサインツのタイトル争いに向けて準備
2022年2月27日
スクーデリア・フェラーリは、2022年F1シーズンに向けて自信を深めているようだ。シーズン末にカルロス・サインツとシャルル・ルクレールがタイトル争いをしていた場合、ふたりをどのように扱うのかを、すでに話し合ったというのだ。
2021年シーズンのほとんどのグランプリで、ルクレールとサインツはほぼ同じパフォーマンスを発揮していた。そのため、今年もふたりが似た位置でドライバーズ選手権を争った場合、チームオーダーを出すかどうかについての議論が、チーム内でなされたという。
2022年型マシンF1-75の発表会直後、ルクレールは、最近のプレシーズンミーティングでその話題について話し合ったと明かした。
「もちろんそのことについて話し合った。一昨日か、昨日のことだったと思うよ!」
「僕たちは自由に戦える。もちろんばかげたリスクを冒すことなしにだ。なぜなら僕たちはチームのために戦っていて、最終的な目標はフェラーリをトップに導くことだからね。ただ、僕たちは自由に戦うことができるんだ」
サインツも、ルクレールと戦う場合にもチームの利益を優先すると断言している。
「僕たちふたりにとっては、戦える自由を感じることが重要なことだし、その自由は与えられると思う。もちろん常に互いに敬意を払うし、ドライバー同士の戦いのなかでもフェラーリがまず優先される」
「バーレーンでの開幕戦で、このマシンのポジションがどこになるか、まだ見当がつかない。速いマシンであることを願っているよ。レースで優勝を賭けて戦えるといいね。でも僕たちの位置がどこで、他のチームの位置がどこなのか、はっきりとは分からない。ウインターシーズンは面白いことになりそうだね」
必ずしもすべてのチームが、ドライバーたちを自由に戦わせるという方針をとるわけではない。マッティア・ビノット代表は、フェラーリがその方針を選ぶ理由について、ふたりの関係が良好であり、ふたりとも精神的な成熟度が高いことを挙げた。
「シャルルが言ったように、我々は(発表会の)2日前に、そのことについて話し合った。その時だけではなく、冬の間を通してこの件は話し合ってきた。充実した話し合いだった」
「私としては、ふたりのドライバーが完全にオープンで透明性のある議論を行い、あるレベルの成熟度を示してくれたことを、とてもうれしく感じた。昨年証明されたように彼らはうまくやっているが、そのことは外部からだけでなく、細心の注意を要するこうした話し合いの場でも、目にすることができている。彼らふたりともが、素晴らしいレベルにまで成熟し、それを証明していることを、私は非常に喜ばしく思っている」
(grandprix.com)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

