F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェラーリF1、アメリカの貨物運送会社『UPS』とのパートナーシップを終了へ

2022年1月6日

 アメリカの貨物運送会社『UPS』が高額のスポンサー料の小切手をフェラーリに配達することはもはやないだろう。UPSとフェラーリは、9シーズンにおよぶF1での商業パートナーシップを終了する。


 フェラーリはスペインのサンタンデール銀行との契約に続き、2022年シーズンに向けたスポンサー契約の調整を続けている。2010年から2017年にフェラーリのスポンサーを務めたサンタンデール銀行は、フェラーリとの関係を復活させたが、その理由の大部分はカルロス・サインツがめきめきと頭角を現していることにある。


 フェラーリが長年のスポンサーであるフィリップモリスとの関係について状況を発表していない一方で、チームはセカンダリーパートナーとしてスイスのデジタル・コレクタブル企業ヴェラスネットワークと契約を締結している。


 しかしながらフェラーリは、2013年以来チームの公式物流輸送パートナーであったUPSとの協業を延長していない。フェラーリは、2月中旬のチームの公式2022年発表会に先立って、さらなるパートナーシップの発表が予定されていると述べている。

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2021年F1第22戦アブダビGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号