F速

  • 会員登録
  • ログイン

FIA、新会長にモハメド・ビン・スライエムを選出。12年にわたり貢献したジャン・トッドが任期満了で退任

2021年12月18日

 FIAは、12月17日、3期にわたってFIA(国際自動車連盟)会長を務めてきたジャン・トッドの後任として、ドバイ出身のFIA中東ラリー選手権の元チャンピオンであるモハメド・ビン・スライエムが選出されたことを発表した。


 トッドの任期満了に伴い、新会長の選挙が行われ、ビン・スライエムと、F1およびFIAスチュワードを務めた経験を持ち、2009年からFIAのスポーツ担当副会長のポジションに就いていたグラハム・ストーカーが争う形になったが、ビン・スライエムがFIAメンバークラブの61.62パーセントの票を獲得して当選を果たした。ビン・スライエムはこれからの4年間、FIAのトップの役割を担っていく。

2021年アブダビGP フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)とモハメド・ビン・スライエム
2021年アブダビGP フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)とモハメド・ビン・スライエム

 ビン・スライエムは、FIA中東ラリー選手権に1980年代から2000年代初めに参戦、14回にわたりタイトルを獲得した。その後、世界モータースポーツ評議会のスポーツ担当副会長/会員(2008〜2013年、2017年)自動車モビリティおよびツーリズムの副会長(2013〜2017年)、イノベーションファンド運営委員会メンバーなど、FIAで重要な役割を果たしてきた。


 2009年からFIA会長を務めてきたトッドは「ひとつの章が終わりを迎えた」とコメントした。
「この12年間、モータースポーツおよび、安全で持続可能なモビリティの分野において達成したことに、我々は満足することができる。私のチーム、事務局、そしてすべてのメンバークラブの揺るぎないコミットメント、熱意、回復力に心から感謝したい」


「モハメドのFIA会長就任を祝福し、彼と彼のチーム、そして連盟が、今後素晴らしい成功を収めることを祈る」


 FIA世界モータースポーツ評議会の2021年最後の会合が12月15日に開催された際に、トッドの功績を讃え、彼をFIA名誉会長に任命することが承認されている。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号