最新記事
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
- 「イモラとモンツァの共存は難しい」とF1ドメ...
最終周のリスタート手順に混乱。SC追い越しを許されたノリスと許されなかったリカルド/F1第22戦
2021年12月14日
波乱万丈のF1第22戦アブダビGPで、マクラーレンのランド・ノリスとダニエル・リカルドのふたりは、1周を残してのリスタートを前にレースコントロールが実施したオーバーテイクの手順に混乱していたという。
ノリスは、レース再開直前にセーフティカーを追い越すことを許可された5台のマシンの先頭にいた。ノリスの後ろにはアルピーヌのフェルナンド・アロンソとエステバン・オコン、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)が続いていた。
しかしながらマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)のすぐ後ろにいたリカルドとランス・ストロール(アストンマーティン)、ミック・シューマッハー(ハース)は追い抜きを許されなかった。このことがメルセデスと、FIAレースディレクターのマイケル・マシとの論争の一部となり、メルセデスによるレース結果への異議申し立ての根幹を形成することになった。
「結局のところ変な感じだった。彼らは周回遅れのマシンは追い越しできないと言ったが、一部のドライバーは追い越しをした。でも僕は許されなかった」と混乱したリカルドは話した。
「1周のみのリスタートになったけれど、僕はルイス(・ハミルトン/メルセデス)とマックスの真後ろにいて、なぜ僕がここにいるんだろうと思った。分からないよ。とても興味深いことだ」
5台の車列の先頭にいたノリスは、セーフティカーを追い抜いて周回遅れを解消することを許可されたが、同様にリスタートのやり方に戸惑いを覚えた。
「FIAがなんと言っていたのかよく分からない。最初はオーバーテイクはできなかった」と、波乱に満ちたレースを7位でフィニッシュしたノリスは語った。
「そのことが色々な判断に影響を与えて、メルセデスがピットストップを行わない理由になっていたらどうだろう。でもその後FIAは突然考えを変えて、僕たちに追い抜きをさせた。そこが僕がよく分からないところで、受け入れられない感じだ」
「ふたりのドライバーにはおめでとうと言いたい。でも判断に関しては、あのように終わることについて僕はなんとも言えない」
ノリスには、先頭のふたりが決着をつける最後の1周のために前を空けるというレースコントロールの判断は、明らかに“テレビのため”であるように見えるという。
「(追い抜いたのは)マックスの前にいた最初の3、4台だけだったとは実際のところ知らなかったんだ」とノリス。
「だからバトルのためにそうなったのは明らかだ。もちろんテレビのためにね。結果のためだ。それが公正であろうがなかろうが、僕が決めるのは難しいことだ」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 22:30〜23:30 |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

