F速

  • 会員登録
  • ログイン

優勝後、ブラジル国旗を受け取ったハミルトン、シートベルトを外し罰金。リザルトには影響せず/F1第19戦

2021年11月15日

 F1第19戦ブラジルGPで優勝を飾ったルイス・ハミルトン(メルセデス)がチェッカーフラッグを受けた後のスローダウンラップでシートベルトを外したことで規則違反を犯したと判断され、5000ユーロ(約65万円)の罰金を科された。


 決勝後の現地16時41分に、スチュワードは、国際競技規則・付則Lチャプター3・第4条「セーフティベルト」への違反を疑い、メルセデスの代表者を17時に呼び出すと発表した。ここには「ドライバーは、競技中は常に、サーキット、ピットレーン、スペシャルステージ、競技コースを走行している際、車両の技術規則に従ったセーフティベストによってシートに適切に拘束されていなければならない」と定められている。


 ハミルトンは優勝を決めた後のクールダウンラップにおいて、コース上でマーシャルからブラジル国旗を受け取っており、その際にシートベルトを外したとみられている。


 メルセデスのスポーティングディレクター、ロン・メドウズがスチュワードルームを訪れた後、17時23分にスチュワードの裁定が発表された。ハミルトンはコース走行中にセーフティベルトを外したことで、上記条項への違反がなされたと判断され、5000ユーロ(約65万円)の罰金と2022年末まで執行猶予される20000ユーロ(約260万円)の罰金が科された。


 スチュワードはこの裁定について、以下のように述べている。
「44号車のドライバー、ルイス・ハミルトンは、レース後のインラップで、シートベルトを外した。スチュワードは、(勝利を)祝いたいという気持ちを理解するものの、マシン走行時にシートベルトを外すことは基本的に危険な行為である」


「さらに、F1ドライバーはジュニアカテゴリーにとって見本を示す存在である。ジュニアカテゴリーのドライバーは常にマシンの安全デバイスを使用することの重要性を学ぶことが重要だ」

2021年F1第19戦ブラジルGP 優勝したルイス・ハミルトン(メルセデス)
2021年F1第19戦ブラジルGP 優勝したルイス・ハミルトン(メルセデス)

 この違反が決勝結果に影響することはない。ハミルトンは、金曜予選で最速タイムを出しながら、技術規則違反で失格になった。最後尾からのスタートのスプリント予選で5番手を獲得。決勝はパワーユニット交換による5グリッド降格で10番グリッドスタートとなったものの、見事な追い上げで、優勝を飾った。



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号