最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
【動画】リカルド、アメリカの人気番組“エレンの部屋”でF1ドライバーの生態を解説
2021年11月12日
マクラーレンのダニエル・リカルドがアメリカの人気トーク番組に出演。時差ボケへの対処法からレース中の生理現象まで、F1に馴染みの薄いアメリカの視聴者に向けて、ドライバーたちの生態を明らかにした。
ダニエル・リカルドが出演したのは、アメリカでおよそ20年に渡って放送されているトーク番組『The Ellen DeGeneres Show(エレンの部屋)』。近年Netflixの人気ドキュメンタリー『フォーミュラ1:栄光のグランプリ』の影響でF1ファンが急増しているアメリカだが、この番組の司会者エレン・デジェネレスもそんなファンのひとり。「F1についてはまったく知らなかったけど、『栄光のグランプリ』は見始めたら止まらなくなった」と、その魅力に取り憑かれていることを明かした。
とはいえ、アメリカでのF1の認知度はそれほど高くない。視聴者に向けてF1について説明するよう求められたリカルドは、「世界各地でとてつもなく速く車を運転するんだ」と簡潔極まりない説明で笑いを誘った。
彼らにとって馴染みの薄いF1ドライバーがゲストということで、トークの話題はリカルドの生活スタイルに集中。「(世界各地を転戦していて)時差ボケにならないの?」というエレンからの素朴な疑問に、リカルドは「F1のレースはハードだしアドレナリンも出るから、睡眠時間が短くても意外となんとかなる。と、自分には言い聞かせているんだ」と軽妙に返答し、またしてもスタジオを沸かせる。
さらにエレンが気になったのはドライバーたちの『オシッコ問題』。「レース中にオシッコに行きたくならないの?」と問われたリカルドは「僕は一度もしたことがない」と念押ししたうえでこう語った。
「でももし行きたくなったら、最後まで我慢するのは辛いだろうね。小さなバンプやコーナーのたびに悶えるハメになりそうだ」
走りだけでなくトークでもアメリカのファンを魅了したリカルドだった。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

