F速

  • 会員登録
  • ログイン

ポルシェ、F1参戦について近々決断へ「正しい方向に向かっている」とモータースポーツ部門責任者

2021年11月4日

 フォルクスワーゲングループのポルシェとアウディが2026年からF1に参戦する可能性が高まってきているといわれるなか、ポルシェモータースポーツ責任者トーマス・ローデンバッハが、最終決定を近いうちに下すと示唆した。


 F1は2026年に新たなパワーユニット(PU)レギュレーションを導入する計画を立てており、その内容によってはF1に参戦することを視野に入れ、ポルシェとアウディはレギュレーションに関する会議に参加してきた。


 協議の結果、よりシンプルで低コストなシステムにするため、次世代F1パワーユニットからMGU-H(熱エネルギー回生システム)が廃止される見通しとなった。これにより、フォルクスワーゲングループのF1参戦の可能性が高まったと考えられる。

2021年F1イギリスGPで披露された2022年型F1マシンのショーカー
2021年F1イギリスGPで披露された2022年型F1マシンのショーカー

 ポルシェモータースポーツ責任者ローデンバッハは最近、同ブランドのF1参戦について、前向きな発言を行った。


「我々がそれ(F1)について考えていることは秘密ではない」とローデンバッハ。
「FIAと話をしていること、真剣に(F1参戦について)検討していることも秘密ではない。だが、決定はまだ下していない」


「しかし私が知る限り、F1に関して、多くのことが正しい方向に向かっている」


「将来を見据え、各自動車メーカーが発表している、今後販売していきたい電気自動車の割合を見ると、F1が電動化に向けてシフトすることは非常に重要だと、私は考える」


「もちろん、(完全に)バッテリー駆動の電気自動車で、そのフォーマットを実現することはできないのははっきりしている。だが、パワートレインの電気の部分をより一層優先する必要がある。それが重要だ。OEMとしては、モータースポーツにおいて自分たちの存在をアピールしたいわけで、市販車との関連が必要になってくる」


「私が知る限り、FIAはその方向に大きなステップを踏み出した。それが助けになるだろう」


 ローデンバッハは、次世代パワーユニット導入に合わせて参戦するかどうかを、近いうちに決断する必要があると語っている。


「ひとつはっきりしているのは、決断を下すのであれば、あまり遅らせることはできないということだ。2025年(2026年)からレースをするためには、ある程度の期間を設けて準備をスタートする必要がある。我々はそういう状況にある」


「この選手権にパワーユニットマニュファクチャラーとして参戦することを真剣に検討する場合、規則の大規模変更を考慮することになる。そうなると、新規参戦をするのは自分たちだけではなくなる」


「PRの価値、ファンベース、広告の価値という面で、他のシリーズと比較してF1が極めて優れていることは明らかだ。そのことに疑問はない」


 ポルシェとアウディについては、既存チームを買収、あるいはパワーユニットサプライヤーとして参戦する選択肢について、多数のうわさがささやかれている。



この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています



(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号