F速

  • 会員登録
  • ログイン

ベッテル18番グリッドから入賞「良い戦略のおかげ。あと数周あれば角田に追いついた」アストンマーティン/F1第17戦

2021年10月25日

 2021年F1アメリカGP決勝で、アストンマーティンのセバスチャン・ベッテルは10位を獲得した。ベッテルはパワーユニット交換によるペナルティで降格され、18番グリッドからスタートした。

2021年F1第17戦アメリカGP セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)
2021年F1第17戦アメリカGP セバスチャン・ベッテル(アストンマーティン)

■アストンマーティン・コグニザント・フォーミュランワン・チーム
セバスチャン・ベッテル 決勝=10位
 今日は1ポイントしか獲得できなかったけれど、そのために激しい戦いをしなければならなかった。グリッド降格ペナルティを受けたものの、素晴らしいリカバリーができたと思う。クリーンエアのなかを走っている時にはペースが良かった。


 路面温度が高い状態でタイヤマネジメントをしなければならず、予想したとおり、誰にとっても難しいレースだった。


 皆がかなり早い段階でピットストップした時はうれしかった。他の人たちより長いスティントを取ることで、チャンスをつかめるかもしれないと分かっていたからだ。最初のタイヤで長く走った結果、終盤の肝心な場面で、周囲よりも新しいタイヤで走ることができた。そうしてトップ10に入れたわけだ。


 チームは良い戦略を選んでくれたね。あともう何周かあれば、角田(裕毅)を捉えることができただろう。でも僕たちのスタート位置を考えれば、1ポイントを獲得できたことは良い結果だと思うよ。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号