最新記事
- ピアストリ、今季3勝目でランキング首位浮上...
- 【順位結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
メルセデスF1のボッタスが6基目のICEを投入、5グリッド降格が決定。ラッセルもICEなど交換
2021年10月23日
メルセデスF1は、2021年F1第17戦アメリカGPにおいて、バルテリ・ボッタスが6基目のICEを使用することを明らかにした。これにより、ボッタスは5グリッド降格ペナルティを受けることになる。
ICEの使用数においては、年間3基までとレギュレーションで決められている。しかしながらボッタスは、第14戦イタリアGPで4基目、第15戦ロシアGPで5基目と相次いでICEを交換している。また第16戦トルコGPでは、チームメイトのルイス・ハミルトンも4基目のICEを投入している。
なおボッタスは、ICEに加えてエキゾーストも交換しており、こちらは6基目となる。エキゾーストは年間8基までの使用が認められているため、今回はペナルティの対象にはならない。
メルセデス製のパワーユニット(PU)を使用するウイリアムズでは、ジョージ・ラッセルもエレメント交換を行った。ラッセルはICE、ターボ、MGU-H、エキゾーストが4基目となり、決勝レースをグリッド後方からスタートすることになる。
アメリカGPが始まる前には、同じくメルセデス製PUを使用するアストンマーティンのセバスチャン・ベッテルもエレメント交換を行う予定であることを明かしており、FIAの発表によるとベッテルはICE、ターボ、MGU-Hが4基目、エキゾーストが5基目になるとのことだ。
(autosport web)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

