最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
【動画】マクラーレンF1のボスがふたりの現役F1ドライバーとバトル
2021年9月22日
現代のレーシングドライバーの職務はただレースに出場することだけではない。チームやスポンサー、そしてときには自らが発信する動画に出演することも彼らにとって欠かせない仕事だ。ソーシャルメディアや動画サイトにアップされたそうした動画からは、普段見ることのできないドライバーたちの姿を見ることができる。今回はイギリスの放送局sky sportsによって企画された、あるレースを取り上げて紹介しよう。
シルバーストンに現れたのはランド・ノリスとダニエル・リカルド、そしてふたりの『ボス』であるマクラーレン・レーシングCEOのザク・ブラウンだ。3人に与えられた企画は、伝統あるこのコースでマクラーレンの市販車による模擬レースを行うこと。ボスを前に少し固い表情の現役ドライバーふたりに対して、ブラウンは「全開で行く」と気合十分。実は彼もかつてはイギリスF3などを戦った元レーシングドライバーであり、その実力は侮れない。
しかし、いざ練習走行が始まると、ザク・ブラウンはゆっくりと1コーナーを抜けていく。ノリスの「1コーナーは全開で走った?」という質問には「ほぼ全開だったよ」と強がるチームボスだが、どう見ても恐る恐るのドライビングだ。
しかし後方にはもっと苦戦しているドライバーの姿が。リカルドだ。グランプリ8勝を誇るリカルドも慣れない市販車と雨のコンディション、さらにトラクション・コントロールもオフにしている状況では(ブラウンはオン)まともに走ることが難しい様子。ブラウンにすら引き離され、2回もスピンしてしまう。
「グリップの限界を見極めていたんだよ」と言い訳するリカルドは、その後の予選でもスピン。彼の後ろを走っていたノリスも割を食う形で遅れを取り、ポール・ポジションを獲得したのはなんとザク・ブラウンだ。
むかえた決勝。スタート直後、ブラウンはアクセルを緩めてドライバーふたりを前に出すと、「君たちのテレビ映りが悪くなるといけないからね」とジョークを飛ばす余裕を見せる。後方に下がったブラウンだが、「リカルドがトラックリミット違反している!」、「DRSがほしい!」と実際のレース無線さながらに叫ぶ絶好調ぶり。
さらに、遠慮気味な2台をハードブレーキでまとめてオーバーテイクし、再びトップに返り咲く。この動きにはリカルドも「GTカーだと僕らより速いよ!」と半ば本気の一言。
その後も抜きつ抜かれつの展開が続くが、最終的にはブラウンがトップチェッカー。ノリス、リカルドの順で現役ドライバー陣が続いた。若干『接待レース』の匂いがしないでもないが、CEOと元プロドライバーのプライドを保ったザク・ブラウンは「人生最高のレース」と満足げな表情なので、これで良かったのだろう。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

