最新記事
- セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
「新時代のF1で何を成し遂げられるのか楽しみ」ガスリー、アルファタウリF1の進歩には満足。さらなる協力を誓う
2021年9月7日
スクーデリア・アルファタウリ・ホンダは2022年に向けてドライバーラインアップを発表し、ピエール・ガスリーと角田裕毅のコンビを継続することを明らかにした。
今年F1での5シーズン目を迎えたガスリーは、第6戦アゼルバイジャンGPで3位に入賞し、自身3度目の表彰台を獲得した。第13戦オランダGP終了時点で今季は11回の入賞を果たしており、現在ドライバーズランキングは8位となっている。
ガスリーはチームの成長に満足しつつも、新しい規則が導入される2022年を前に、まだ達成すべきことがあると意欲を語った。
「2017年に僕が最初にチームに加入して以来、チームとしての進歩を目の当たりにしてきたので、スクーデリア・アルファタウリと一緒にF1でのさらなるシーズンに向けて進んでいけることをとても嬉しく思う」
「今シーズンのこれまでのパフォーマンスを見ると、今年の残りのレースと来シーズンに向けて、達成すべきことがあると思っている。特に来年は(レギュレーションの)変更があるからね」
「新時代のF1で僕たちが何を成し遂げられるのかを考えるとワクワクするし、選手権で上に上がるためにチームと全力で協力し続ける。今年はこれまで非常に成功しているし、2022年にはさらにいい結果を出すために協力できると信じている」
オランダGP終了時点で、アルファタウリ・ホンダはコンストラクターズランキングにおいて6位につけており、5位のアルピーヌとは6ポイント差、7位のアストンマーティンとは31ポイント差だ。接戦が続く中団勢のなかでガスリーと角田はどこまでチームを押し上げることができるだろうか。残りのレースでの活躍に期待がかかる。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

