F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン初日最速「午後に大きく向上。エンジンも強力だし予選に期待」レッドブル・ホンダ/F1第7戦

2021年6月19日

 2021年F1フランスGPの金曜、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=3番手(1分33秒880/23周)/2=1番手(1分32秒872/21周)だった。どちらのタイムもソフトタイヤで記録している。


 FP2で、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がミディアムタイヤで記録した2番手タイムとの差は0.008秒だった。


 今回のレースから、フェルスタッペン車にはシーズン2基目のICE、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-K、3基目のエキゾーストシステムが投入された。

2021年F1第7戦フランスGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)
2021年F1第7戦フランスGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)

■レッドブル・レーシング・ホンダ
マックス・フェルスタッペン フリー走行1=3番手/2=1番手
 全体的に見て、いい形で初日を終えることができたと思う。一日のなかでかなり改善したからね。FP1では完全に満足できる状態ではなく、FP2の序盤もそれは変わらなかった。でも、午後に2セット目のタイヤで走った時にマシンの感触が大幅に良くなり、マシンとの一体感がかなり増した。


 このトラックは空間がオープンで、風がとても強いから、1周をうまくまとめるのが簡単ではない。だからとても難しい状態なのは変わりない。風は突然吹いてきて、ある周で問題なくても、次の周では強風に見舞われることがある。そのため、コーナーでのスピードを判断するのが難しいんだ。でも全員が同じ状況なのだから、うまく対処するしかない。


 明日の予選で僕たちがどの位置に立てるのか、予想するのは難しい。金曜の夜にそれぞれのチームが何を見つけ出すのか分からないからね。でもロングランもまずまずだったし、今回も僅差の戦いになると思っている。簡単にはいかないだろう。


(自身の公式サイトでコメントし)ペースがいいし、エンジンも強力だ。明日に向けていい準備ができると思うよ。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号