F速

  • 会員登録
  • ログイン

ノリス5位「満足の結果。1周目は不運だったがいいリカバリーができた」マクラーレン/F1第6戦

2021年6月7日

 2021年F1アゼルバイジャンGP決勝で、マクラーレンのランド・ノリスは5位、ダニエル・リカルドは9位だった。


■マクラーレンF1チーム
ランド・ノリス 決勝=5位
 5位という結果に満足している。いずれにしても、これ以上は難しかったと思う。長いレースになり、中盤はオーバーテイクが難しくて苦戦した。他車のクラッシュもあって、いくつかポジションを上げることができたし、最後のリスタートで2台をかわせたのが大きかった。レース序盤の状況を考えれば、かなりいいリカバリーができたと思う。特に1周目は不運なところもあって、ひどいものだったからね。チームとしても、まずまずのポイントを持ち帰ることができた。次も頑張るよ!


 最後にマンスール・オジェのご家族にお悔やみの言葉を送りたい。今日のこの成績を彼に捧げる。

2021年F1第6戦アゼルバイジャンGP ランド・ノリスとダニエル・リカルド(マクラーレン)
2021年F1第6戦アゼルバイジャンGP ランド・ノリスとダニエル・リカルド(マクラーレン)

■マクラーレンF1チーム
ダニエル・リカルド 決勝=9位
 レース中に何度か、「もうちょっとエキサイティングになるといいんだけどな……」と思っていたら、突然そういう展開になった(笑)。


 ポジティブな場面もいくつかあったけど、ちょっと難しい時間帯もあった。ハードタイヤにフラットスポットを作ってしまい、赤旗前の最後の数周はトリッキーになっていたんだ。そこまでは、まだそんなにひどい状態ではなかったんだけどね。最後のスタートでは蹴り出しがいい感じに決まり、アウトサイドからうまく抜け出すことができた。ところが、インサイドに何台かクルマがいて、行き場がなくなってしまったんだ。そして、ターン2への進入の渋滞の中で誰かに追突された。


 僕としては、今回はあまりいい仕事ができなかった。今後もプランに従って努力を続け、さらに前進していきたい。


 それから、亡くなったマンスール(・オジェ)を追悼し、キャシーと彼の家族のみんなにお悔やみの言葉を送りたい。彼はマクラーレンとF1全体にとても大きな貢献をした。彼がいないと、本当に寂しくなるよ。

2021年F1第6戦アゼルバイジャンGP ダニエル・リカルド(マクラーレン)
2021年F1第6戦アゼルバイジャンGP ダニエル・リカルド(マクラーレン)



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号