F速

  • 会員登録
  • ログイン

マゼピン「緊張を強いられたレース。このクルマでモナコを速く走るのは難しい仕事だった」:ハース F1第5戦決勝

2021年5月25日

 2021年F1第5戦モナコGPの決勝レースが行われ、ハースのニキータ・マゼピンは17位、ミック・シューマッハーは18位でレースを終えた。


■ウラルカリ・ハースF1チーム
ニキータ・マゼピン 決勝=17位

ニキータ・マゼピン(ハース)
2021年F1第5戦モナコGP ニキータ・マゼピン(ハース)

 ずっと緊張を強いられたレースだった。シングルシーターでレースを始めて以来、これほどコンセントレーション(集中)を強いられたことは、かつてなかったね。僕らは一番遅いチームのひとつなのに、それでもなお、このコースではものすごい速度で走っているように感じるからだ。


 ターン14、つまり昨日(予選で)シャルル(・ルクレール)がクラッシュした場所で、ウォールに擦ったような気がした時には冷や汗が出たよ。とにかくミスをしても許されるマージンがまったくないんだ。僕らのクルマで、ここを速く走るのはかなり難しい仕事だった。


 だけど、バルセロナ以降、僕の担当スタッフとの間では、いろいろなことが進歩している。その点では見通しはとてもポジティブだ。


■ウラルカリ・ハースF1チーム
ミック・シューマッハー 決勝=18位

ミック・シューマッハー(ハース)
2021年F1第5戦モナコGP ミック・シューマッハー(ハース)

 何周かの間、ちょっとした問題が起きていて、残念なことに、その間に前方のドライバーたちに大きく離されてしまった。その問題への対処をしているうちに、ニキータ(・マゼピン)にも追いつかれて、先を譲らなければならなかった。


 でも、その後のペースはかなり良かったし、中団グループのペースと比べてもそれほど遜色はなかったと思う。ニキータにも追いついたしね。そこで順位の入れ替えはなかったが、文句を言うつもりはないし、その判断は理解できる。そして、言うまでもなく、僕らは大勢の速いドライバーたちに次々とラップされて、絶えずブルーフラッグを振られていた。


 全体として、この週末には多くのことを学んだ。ポジティブなこともあれば、ネガティブなこともあったけど、何事も経験だと思っている。今からバクーを楽しみにしているよ。



(Translation:Kenji Mizugaki)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号