最新記事
- ペースに苦しんだ角田裕毅、10秒ペナルティも...
- フェルスタッペン、初日は首位から0.5秒差の5...
- レッドブル育成リンドブラッドがFP1初走行。...
- 角田裕毅、FP2から走行開始し、初日は15番手...
- 悪夢のようなホームGP。レッドブルの連続入賞...
- 苦戦の角田裕毅、接触&ペナルティもあり最下...
- フェルスタッペン予選7番手「マシンバランス...
- Q3目指した角田裕毅、予選18番手に強いフラス...
- フェルスタッペン初日3番手「アンダーステア...
- 角田裕毅 初日7番手「攻めるのに必要な自信が...
- フェルスタッペン2位「ペースが足りず、タイ...
- 角田裕毅、18番グリッドから12位「ペースはま...
ペレス「最高の戦略を成功させ、9番グリッドから4位をつかんだ」レッドブル・ホンダ/F1第5戦決勝
2021年5月24日
2021年F1モナコGP決勝で、レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは4位だった。
ペレスは9番グリッドからソフトタイヤでスタート、2番手までポジションを上げ、35周目にハードに交換、4位を確保した。
■レッドブル・レーシング・ホンダ
セルジオ・ペレス 決勝=4位
チームにとって最高の一日になった。マックスは素晴らしい仕事をしたね。僕もとてもうれしい。今や両チャンピオンシップをリードしているのだから。
チームはとてもいい戦略を実行してくれた。レース中のコミュニケーションもとてもうまくいった。タイヤをセーブして、必要なタイミングでプッシュすることがカギになったと思う。2、3周、予選のようなラップを走って、ポジションを上げ、4位をつかんだんだ。
終盤ランド(・ノリス)に近づいていったが、彼はうまくタイヤを残していたので、現実的に仕掛けるチャンスはなかった。長期的に物事を見て、ポイントを稼いでいくことがチームにとって重要だと考えた。今のF1マシンはとても幅広いので、仕方がない部分がある。
土曜日の予選でいい結果を出せなかったが、そのダメージを最小限にとどめることができた。僕自身が予選でもっと快適に走れるようになれば、上位を本格的に争えるようになり、優勝を狙えるようになるだろう。すでに日曜に関してはうまくやれているので満足している。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

