最新記事
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
F1 Topic:中止が噂されるカナダGP。代替候補トルコも全土でロックダウン、ドイツ開催の可能性が急浮上
2021年4月28日
2021年シーズンの7戦目のグランプリを巡って、さまざまな噂が駆け巡っている。
当初、7戦目のグランプリに予定されていたのは、カナダGPだった。しかし、3月に入って新型コロナウイルスの感染が再拡大し、4月12日には1日1万人以上が新規感染する事態となり、アメリカを除く各国からの外国人の入国を原則禁止している(永住者、カナダ市民、永住者の近親者などは例外)。
そのため、たとえ無観客での開催にしても、ヨーロッパから1000人以上のF1関係者がカナダに入国し、レースを行うのは難しいと言われており、代替グランプリがいくつ浮上していた。そのなかで、最も可能性が高かったのが、トルコGPだった。トルコは感染がなかなか収まらないなかでも、昨年もF1トルコGPを開催したように、イベントやスポーツの開催を積極的に行い、経済を優先した政策をとってきた国だった。
ところが、こちらも3月に入ってから、感染が再拡大。特に4月に入ってから急拡大し、4月14日には1日6万人以上が新規感染し、カナダを上回る感染爆発を起こしていた。そのため、その直後に開催されていたエミリア・ロマーニャGPでは「トルコGPも中止か?」という噂が駆け巡り、その代替グランプリとして、ドイツ・ニュルブルクリンクが候補に急浮上していた。
ちなみに、トルコのエルドアン大統領は4月26日に、感染拡大を抑制するため、4月29日から5月17日まで、トルコ全土をロックダウン(都市封鎖)すると発表しており、もはや6月にF1を開催するのは絶望的となっている。
そのため、F1が6月に第7戦としてF1を開催するのは、事実上ニュルブルクリンクしかなく、イモラでは「エミリア・ロマーニャGP直後に発表がある」とも噂されていた。
しかし、エミリア・ロマーニャGPから1週間が経過しても、F1とFIAからはまだ正式な発表はない。ニュルブルクリンクでの開催は決定済みで、あとは発表するだけという状況なのか。それとも、ニュルブルクリンクでの開催が暗礁に乗り上げたのか。
コロナ禍のなか、開幕した2021年シーズンのF1は、最初の関門に差し掛かろうとしている。
(Masahiro Owari)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

