最新記事
- ベアマンが最後尾から10位「メルセデスを抑え...
- 平川亮「フィードバックはうまくできたので次...
- 平川亮、リザーブとして初めてハースでFP1に...
- SC狙いで後方からハードタイヤでスタート。オ...
- ハースのベアマン、“衝撃”の2戦を経て、再び...
- ハースのベアマンがキャリア初の予選Q3進出「...
- ハース、2台異なる戦略でダブル入賞達成「驚...
- オコン「このポジションはかなり予想外」とパ...
- ベアマン、クラッシュの影響でFP2を走れず。...
- 新PUへの適応が求められる移籍ドライバー。オ...
- 【2025年F1チーム別プレビュー/ハース】小松...
- F1インタビュー:マグヌッセンが語るF1後の人...
シューマッハー「スピンの瞬間に何が起きたのか分からない。自分自身にガッカリだ」:ハース F1第2戦決勝
2021年4月20日
2021年F1第2戦エミリア・ロマーニャGPの決勝レースが行われ、ハースのミック・シューマッハーは16位、ニキータ・マゼピンは17位でレースを終えた。
■ウラルカリ・ハースF1チーム
ミック・シューマッハー 決勝=16位
ウェットコンディションでF1マシンを走らせるのは、これが初めてだった。簡単ではなかったのは確かだね。正直なところ、スピンした瞬間に何が起きたのかはよく分からない。あっという間にスピンしてしまったんだ。ドライビングがアグレッシブ過ぎたのか、あるいは水たまりか何かがあったのかもしれない。いずれにしても、これから分析するつもりだけど、あんなミスをするなんて自分自身にガッカリだよ。それまでは、かなりいい位置につけていたんだ。
とはいえ、全体としては明るい面もあるレースだった。16位で完走したし、ペースも良かったからね。とにかく目標としていたチェッカードフラッグは見ることができた。
■ウラルカリ・ハースF1チーム
ニキータ・マゼピン 決勝=17位
今日のレースでは多くのことが起きた。まずウェットでのスタートが予想外だった。スタートの少し前まで、日が照っていたからね。そして、赤旗でレースは中断され、とにかくたくさんの出来事があった。今日の僕らには、他のドライバーたちと戦えるだけのスピードがなかった。それでも、いい学習経験を得ることはできたし、チェッカードフラッグを見られたのも良かった。
ニコラス(・ラティフィ)は、ランオフからコースを横断するように戻ってきた来た時、僕がいるのが見えなかったのだと思う。僕としては、できる限りスペースを与えたつもりだけど、おそらく彼はそこにいる僕に気づいていなかったんだ。ともあれ、彼にとっては不運なことだった。誰にとっても楽なレースではなかったけど、ファンの人たちにはすごくエキサイティングなレースだったと思うよ。
(Translation:Kenji Mizugaki)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

