F速

  • 会員登録
  • ログイン

F1ボスのロス・ブラウンが角田裕毅を絶賛「久々に登場した最高のルーキー」“面白い無線”にも期待

2021年3月30日

 F1のモータースポーツ担当マネージングディレクター、ロス・ブラウンは、2021年F1バーレーンGPでデビューを果たしたアルファタウリ・ホンダの角田裕毅について、長年のなかで最も優れたF1ルーキーであるとして称賛した。


 角田はFP1で14番手、FP2で7番手、FP3で13番手タイムを記録、予選ではミディアムタイヤでQ2を突破するという試みがうまくいかず、13番手となった。決勝はスタートでポジションを落とすものの、その後、果敢にオーバーテイクを繰り返し、タイトル獲得経験のあるベテランドライバーたちを次々と抜き去り、9位を獲得、2ポイントをつかんだ。レース中のファステストラップでは、8番手のタイムを記録している。


 日本人ドライバーのF1デビュー戦最高位は中嶋悟、中野信治の7位だが、ポイントシステムの関係で、日本人がF1デビュー戦でポイントを獲得するのは今回の角田が初めてとなる。

角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第1戦バーレーンGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)

 ロス・ブラウンは恒例のグランプリ総括コラムにおいて、「角田が開幕戦に輝きを加えた」として、角田への印象を語った。


「角田裕毅に強い感銘を受けた」とブラウンは記している。
「この週末に彼に初めて会った。非常に印象的なキャラクターだ。とても楽しい人物だから、走行中にびっくりするような面白いことを言うことがあるかもしれないね!」


「彼は決勝で、素晴らしい魅力を示した。これがF1での初レースであることを考えると、今後が楽しみだ。ここ何年かの間にF1に登場したルーキーのなかでベストだ。彼は今まで参戦したどのシリーズでも、驚くほど素晴らしかった」


「レッドブルによってF1に昇格されたのは素晴らしいことだと思う。鈴鹿のグランドスタンドに観客があふれた輝かしい日々、日本人ファンの情熱を誰もが覚えている。それを再び目にすることになると思うので、心躍る思いだ」




(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号