F速

  • 会員登録
  • ログイン

ホンダF1辛口コラム テスト総括編:レッドブルの好走はメルセデスが本領発揮する開幕戦で通用するか?

2021年3月22日

 ホンダがパワーユニットを供給しているレッドブルの活躍を甘口&辛口のふたつの視点からそれぞれ評価する連載コラム。レッドブル・ホンダの走りを批評します。今回は開幕前にバーレーンで行われたプレシーズンテスト総括を甘口の視点でジャッジ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 プレシーズンテストを見て、「2021年のF1タイトルはマックス・フェルスタッペンとレッドブル・ホンダがいただいた!」と思った人が大勢いるようだ。月曜朝に目覚めると、大量のメールが届き、たくさんの留守電メッセージが残っていた。短い喜びのコメントから、フェルスタッペンと新チームメイトのセルジオ・ペレスの全ての走りを分析した複雑なExcelシートが添付された長いメールまで、さまざまな形態のメッセージが日本のあちこちから私のもとに届いた。

 この3カ月は友人たちとの交流は少なく、新年のあいさつと、パンデミックのなかで相手が元気に暮らしているかどうかを時折確認するためのやりとりをかわす程度だった。この歳になると健康が第一、レースの結果なんてものは二の次だ。そんななかでも、トチギの方から、新しいパワーユニットがダイナモテストでどれだけ調子がいいかという知らせも届いていた。

…記事の続きは会員登録後閲覧できます。

※こちらの記事は一般&プレミアム会員専用のコンテンツとなります。
一般+プレミアム会員一括登録
※会員登録後、本文記事が表示されない場合、ページの更新をお試しください。

レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号