最新記事
- 【つぶやきグラ天】チームオーダー
- 角田裕毅が華麗なリフティング。イタリアが溺...
- マドリードでのF1開催に対する抗議運動が発生...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
アストンマーティンF1、ヒュルケンベルグをリザーブドライバーに起用か。交渉中だとチーム代表が明かす
2021年2月16日
アストンマーティンF1は、2021年シーズンのリザーブドライバーをまだ指名していないが、チーム代表のオットマー・サフナウアーは、強力な代役となるであろうニコ・ヒュルケンベルグがその役割を果たす可能性があると述べている。
ヒュルケンベルグは昨年、セルジオ・ペレスが新型コロナウイルスに感染してシルバーストンでの2連戦を欠場した際、代役を務めるためにチームに招集された。シーズン後半にはチームメイトのランス・ストロールも体調不良で第11戦アイフェルGPを欠場することが決まり、レーシングポイントはふたたびヒュルケンベルグを起用した。
最近、ドイツの放送局『RTL』にヒュルケンベルグが今シーズンも控えているのか尋ねられたサフナウアーは、次のように語った。
「その可能性は非常に高い。まだ発表することは何もないが、この空いたポジションに注意を向けている」
「我々はニコと連絡を取っており、彼と話し合いをしているところだ。これは我々全員にとって素晴らしいことだ」
シートを獲得できなかったヒュルケンベルグは、戦線に戻るチャンスならばいかなるものでも歓迎するだろう。それが上位のチームや中団のトップチームのものであればだ。
またヒュルケンベルグは10年におよぶF1キャリアで179回のグランプリに出走しているが、表彰台に立ったことはない。33歳のヒュルケンベルグは、先頭集団のチームやトップの中団チームから戦線に戻るチャンスを与えられればそれを喜んで受け入れるだろう。
ヒュルケンベルグがレーシングポイントから3レースに出走し、ポイントを獲得したことから、パドックの多くの人々は彼がシートを得られないことを嘆いた。レッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーが昨年語ったところによると、チームはアレクサンダー・アルボンをセルジオ・ペレスと交代させる決定を下す前、“短期間”ではあるがヒュルケンベルグの起用を検討していたことがあったという。ホーナーは「ニコ・ヒュルケンベルグとの簡単な話し合いを行った」と昨年末に語り、ヒュルケンベルグは「F1でシートを得るべき優秀なドライバー」だと主張していた。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/19(金) | フリー走行1回目 | 17:30〜18:30 |
フリー走行2回目 | 21:00〜22:00 | |
9/20(土) | フリー走行3回目 | 17:30〜18:30 |
予選 | 21:00〜 | |
9/21(日) | 決勝 | 20:00〜 |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |

