最新記事
- 角田裕毅が華麗なリフティング。イタリアが溺...
- マドリードでのF1開催に対する抗議運動が発生...
- 慎重にならざるを得ないマクラーレン勢と、セ...
- アロンソ、ニューウェイの持つ独特な“視点”と...
- 2026年のF1参入に備えるフォード「学んだこと...
- 2026年F1全戦の開始時刻発表。カナダはインデ...
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
メルセデスF1とハミルトンが50億8000万円で契約延長か。新チームメイトへの拒否権ありとの報道も
2021年2月6日
メルセデスF1チームとルイス・ハミルトンの2021年契約発表の日が近づいているとみられるなか、契約内容についていくつかの推測が持ち上がっている。そのなかのひとつとして、ハミルトンは新チームメイトが加入する際の拒否権を要求したと報じられている。
チームは3月2日に新車発表会を開催することを明らかにしているが、現時点でハミルトンとの契約延長は発表していない。しかし、コンストラクターズ選手権およびドライバー選手権7連覇を成し遂げたメルセデスと、昨年自身7度目のF1王座に就いたハミルトンが、2021年も共に戦うことは確実だと考えられている。
『F1-Insider.com』が得た情報では、基本サラリーはこれまで同様の1年4000万ユーロ(約50億8000万円)で合意、ハミルトンはヘルメットとレーシングスーツに自身の広告スペースを持つことができるという。契約期間は1年プラス1年のオプションで、ハミルトンが2021年末で引退することを望まない限りは、実質2年契約になる。
ハミルトンは将来のチームメイトに関する拒否権を要求したと『F1-Insider.com』は報じている。具体的には、現在レッドブル・ホンダに所属するマックス・フェルスタッペンをはじめとする、自身が脅威を感じるドライバーのメルセデス移籍を阻むことが目的だという。ただし、フェルスタッペンは昨年、レッドブルと2023年末までの長期契約を締結済みであり、近い将来メルセデスに加入することはなさそうだ。
メルセデスとハミルトンの新契約が発表される日は近いものと考えられている。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

