最新記事
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- グランプリのうわさ話:スペインGPの新サーキ...
- 3年以上の在籍はふたりのみ。交代激しいF1チ...
- 「他のシナリオを考える必要はない」移籍の話...
- 「夢は裕毅を長くF1で戦わせること」精力的に...
- アイルトン・セナの初優勝から40年。伝説が生...
【F速プレミアム】グランプリのうわさ話:マグヌッセン、F1リザーブドライバーのオファーを辞退
2021.01.27
事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケビン・マグヌッセンが、リザーブ兼シミュレータードライバーとしてF1に残ってはどうかというあるチームの誘いを断った。先週末、デイトナで行われた予選レースに出場してIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権へのデビューを果たしたマグヌッセンが、ハースとの契約終了後にF1チームから打診を受けていたと明かしたのだ。
ただし、どのチームだったかについては言及を避けた。マグヌッセンに近い筋によれば、声をかけてきたのはマクラーレンだったという。必要が生じるたびにストフェル・バンドーンを借り受けるメルセデス頼みの態勢から脱却して、自前でリザーブドライバーを抱えておきたいという理由からだ。しかし、IMSAのトップチームで走るチャンスを求めていたマグヌッセンは、グランプリウイークエンドで全シミュレーター作業を担ってほしいとするこの要請を辞退した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケビン・マグヌッセンが、リザーブ兼シミュレータードライバーとしてF1に残ってはどうかというあるチームの誘いを断った。先週末、デイトナで行われた予選レースに出場してIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権へのデビューを果たしたマグヌッセンが、ハースとの契約終了後にF1チームから打診を受けていたと明かしたのだ。
ただし、どのチームだったかについては言及を避けた。マグヌッセンに近い筋によれば、声をかけてきたのはマクラーレンだったという。必要が生じるたびにストフェル・バンドーンを借り受けるメルセデス頼みの態勢から脱却して、自前でリザーブドライバーを抱えておきたいという理由からだ。しかし、IMSAのトップチームで走るチャンスを求めていたマグヌッセンは、グランプリウイークエンドで全シミュレーター作業を担ってほしいとするこの要請を辞退した。
関連ニュース
グランプリのうわさ話:アルピーヌF1での権限強化を...
グランプリのうわさ話:アビテブール離脱はフリーメ...
グランプリのうわさ話:アルボン、2021年はDTMとF1...
【F1コラム】マクラーレン3位奪取の鍵はサインツの...
グランプリのうわさ話:クビサ、サード兼リザーブド...
グランプリのうわさ話:フェラーリ、ペレスにテスト...
グランプリのうわさ話:グロージャン、プライベート...
グランプリのうわさ話:エンジン開発を凍結して有利...
【F1コラム】誕生日のお祝いにまんざらでもないノリス
グランプリのうわさ話:ドライバーたちの信用を失い...
グランプリのうわさ話:アロンソのルーキーテスト参...
グランプリのうわさ話:元F1ドライバーのビタントニ...
グランプリのうわさ話:2020年の利益が大幅減少のリ...
【F1コラム】ストレスの溜まるレース後に言ってしま...
グランプリのうわさ話:アルボンのシートに望みを繋...
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

