最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
アルピーヌF1のオコン、WRC開幕戦モンテカルロで『A110S』をデモラン。初日2ステージを走行
2021年1月21日
1月21〜24日に開催されるWRC世界ラリー選手権の2021年開幕戦モンテカルロにおいて、アルピーヌF1チームのエステバン・オコンが公式VIPコースカーの『A110S』で序盤のスペシャルステージを走行することが明らかになった。
アルピーヌF1の一員としてオコンがA110Sを走らせるのはこれが初めてのこと。ラリーに参加するのも今回が初となるが、そのオコンはラリー・モンテカルロ初日のSS1とSS2を走ることになっている。オコンの走行は、ラリー・モンテカルロに参戦するドライバーよりも前に行われるとのことだ。
オコンのカーナンバーはF1と同じ31で、A110Sのカラーリングは伝統的なアイコニックなブルーになる。
ラリー・モンテカルロにおいて、アルピーヌの初代A110は1969年と1970年に3位に入賞し、1971年には優勝を飾った歴史がある。また今回のラリー・モンテカルロでは、RGTクラスに5台のA110がエントリーしている。
オコンは今回のラリー・モンテカルロ参加について、昔からラリーを走ることを夢見ており、走行を待ちきれないとコメントした。
「夢のような機会だ。初めてのラリー・モンテカルロが待ちきれないよ。伝説的なイベントだし、モータースポーツのカレンダーのなかでも大切なものだ。それに参加することがどれほど特別なことか、わかっている。素晴らしいA110Sをドライブすることを楽しみにしている」
「A110をドライブしたのは、10月にノルドシュライフェ(ニュルブルクリンク北コース)で3周走ったのが最初だ。とてもいい日だったよ。とても心地よくて、機敏な動きをするんだ。タイトなヘアピンや、山を走るこういったチャレンジのために生み出されたんだ」
「僕にとってラリーをすることは昔から夢だった。モンテカルロでA110Sをドライブするなんて、最高のやり方で1年を始めることになる」
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

