最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
フェルスタッペン父「マックスとハミルトンが同じF1マシンで走ることを全世界が望んでいる」
2021年1月16日
元F1ドライバーのヨス・フェルスタッペンは、息子のマックスとルイス・ハミルトンの実力を比較するにはふたりが同じマシンに乗るしかなく、そうなることを全世界が待ち望んでいると考えている。
グランプリレースにおいてハミルトンはさまざまな記録を塗り替え続けている。彼に挑戦するドライバーのなかで最強とみなされているのがフェルスタッペンだ。
ヨス・フェルスタッペンは、同じマシンで走れば、マックスはすぐにでもハミルトンに戦いを仕掛けられると考えている。
「彼(ルイス)は信じられないほど強い。私はマックスに関してもそれと同じことが言える」とヨスはオランダのメディア『Formule 1』に語った。
「チームメイトとの比較も含めてだ。メルセデスの環境はハミルトンの役に立っている。マクラーレンでの数年間は、そうはいかなかったが」
「チャンピオンチームとチャンピオンマシンがなければ、世界チャンピオンになることはできない」
「こういう言い方もできる。私は、マックスがハミルトンのチームメイトとして走っても構わない。これではっきりするだろう?」
「彼らが同じマシンに乗るのが一番いい。そうすれば誰がベストか実際に比較できる」
「そうなるなら歓迎するよ。素晴らしいシーズンになるだろうね。そうなることを、全世界が待ち望んでいると思う」
ヨス・フェルスタッペンは、過去数シーズンにおいてマックスがハミルトンと互角の戦いができずにいるのは、マシンが劣っているからだと主張している。マシンパフォーマンスの差は実際は非常に大きいのかもしれないと彼は示唆した。
「マックスは3年前に準備ができていた。知ってのとおり、彼は常に110パーセントの力で走行する」とヨス・フェルスタッペンは付け加えた。
「その結果、マシンが実際どれぐらい優秀なのか、あるいはどれぐらい劣っているのかが判断しづらくなっているのだ。もしかすると我々のマシンはフェラーリより劣っていたかもしれない……。その可能性はあるが、事実は誰にも分からない」
「唯一できることは、マックスをチームメイトと比較することだ。アレクサンダー・アルボンは、カートや下位カテゴリーでの実績は悪くなかった。彼は良くやっていた。だが、(F1では)マックスと比較すると、かなり苦しんでいた」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

