最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
ジェンソン・バトン、フェラーリF1と契約寸前までいった過去を明かす「一度走ってみたかった」
2021年1月16日
元F1ドライバーのジェンソン・バトンは、マクラーレンに所属していた2012年末、フェラーリとの交渉が最終段階まで進んだが、契約には至らなかったと明かした。バトンは2013年以降もマクラーレンに残留した。
バトンは2009年にブラウンGPでタイトルを獲得した後、2010年にマクラーレンに加入、2016年まで同チームで走った。しかし2013年にはフェラーリでフェルナンド・アロンソのチームメイトになる可能性があったという。
「どのドライバーも、一度はフェラーリのためにレースをしたいと思うものだ。あのチームは特別だからね」とバトンは『Motorsport News』に語った。
「今年(2020年)は彼らにとって厳しい年で、モータースポーツファンにとっても、彼らのああいう状態を見るのは辛いことだっただろう。でも彼らがもっと強くなって戻ってくるために、この状況が必要だったのかもしれない」
「フェラーリで一度はレースができたらよかったね。実は8年前に大きなチャンスがあったけれど、結局実現しなかった」
「契約の準備がかなりのところまで進んでいて、ほぼ契約寸前だった。でも様々な理由から、実現には至らなかった。だけど、マクラーレンに残った方がよかったのだと思うよ」
バトンは2016年末までマクラーレンのレギュラードライバーを務め、2017年にはインディ500に挑戦するフェルナンド・アロンソの代役としてモナコGPで1戦のみ出場している。
F1で15勝を飾ったバトンだが、2012年最終戦ブラジルGPでの勝利が最後で、その後の4年は優勝を達成することなくF1キャリアを終えた。
2013年のフェラーリは、アロンソにより2勝を挙げた。アロンソはこの年、レッドブルのセバスチャン・ベッテルに続くランキング2位を獲得した。
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

