F速

  • 会員登録
  • ログイン

ペレス、F1引退危機から一転、夢のトップチーム加入へ「タイトルを目指すレッドブル・ホンダを全力でサポートする」

2020年12月19日

 セルジオ・ペレスは、F1デビューから11年目となる2021年、タイトル争いが可能なビッグチーム、レッドブル・ホンダへの移籍を果たす。


 レッドブル・レーシングは、2021年に向けてマックス・フェルスタッペンのチームメイトについて検討した結果、レッドブルファミリー出身ではないペレスの起用を決めた。


 ペレスは、2011年にF1デビュー、10年のF1キャリアのなかで優勝1回を含む表彰台10回を成し遂げたベテランドライバーだ。長く所属したレーシングポイント(元フォース・インディア)が、アストンマーティンに改名して臨む2021年シーズンに向けて4度のチャンピオン、セバスチャン・ベッテルの起用を決めたため、すでに契約を結んでいたペレスは離脱を余儀なくされた。実力と資金力を兼ね備えたドライバーでありながら、行き場を失ったペレスにとって、F1に残留するための最後のチャンスがレッドブルとの契約だった。


 レッドブルはこれまで、育成ドライバーをアルファタウリ/トロロッソで走らせてから昇格させる方針をとってきたが、アレクサンダー・アルボンのパフォーマンスを不十分と判断したことで、ペレスにチャンスが訪れた。

セルジオ・ペレス(レーシングポイント)
2020年F1第16戦サクヒールGP セルジオ・ペレス(レーシングポイント)

「2021年、レッドブル・レーシングでレースをする機会を与えてくれたレッドブルに心から感謝する」とペレスはコメントしている。


「F1に参戦し始めて以来、チャンピオンシップ争いをするチームでレースをすることをずっと望んでいた。マックスのチームメイトとして、レッドブルカラーを身にまとい、グリッドにつく瞬間には、誇らしい気持ちになるだろう」


「来シーズン、100パーセントの力を尽くすと断言する。このチームと僕は勝利を求める姿勢を共有している。再びタイトルを獲得すべく戦いに挑むこのチームのサポートをし、優れたパフォーマンスを発揮するために、僕はここにいるんだ」



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号