F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ハミルトン3位「レッドブルとメルセデス4台の戦いになったのは、F1にとって素晴らしいこと」【第17戦決勝】

2020年12月14日

 2020年F1アブダビGP決勝で、メルセデスのルイス・ハミルトンは3位を獲得した。


 3番グリッドからミディアムタイヤでスタート、バーチャルセーフティカー導入/セーフティカー出動となった際、10周目にハードタイヤに交換、55周のレースを走り切った。


 ハミルトンは347点を獲得し、2020年ドライバーズタイトルを手にしている。

2020年F1第17戦アブダビGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)が3位を獲得
2020年F1第17戦アブダビGP ルイス・ハミルトン(メルセデス)が3位を獲得

■メルセデス-AMG・ペトロナスF1チーム
ルイス・ハミルトン 決勝=3位
 過去数週間のことを考えると、この週末に走り、表彰台に上れたことがとてもうれしい。本当はもっといい結果を望んでいたが、今日のマックス(・フェルスタッペン)とレッドブルはとても速かった。勝利に値するパフォーマンスであり、彼らにおめでとうと言いたい。


 今週末、彼らは僕らの手の届かないところにいた。僕らにはあれほどのペースを維持することはできなかった。アレックス(アルボン)がすぐ後ろまで近づいてきたのも素晴らしいことだよ。


 僕にとって、きついレースだった。終わったことを本当にうれしく思うほどだ。一方で、やり遂げることができたというのはポジティブなことだ。(Covid-19で療養中だった)先週の時点では、今回出場できるとは考えていなかった。ここまで健康が回復したことに、とにかく感謝する。冬の間に本格的に回復を図り、トレーニングを再開し、身体コンディションをあるべき状態に戻したい。


 最後にチームへの感謝の気持ちをここで示したい。常に変わらずサポートしてくれ、ハードワークに取り組んでくれた彼らに心から感謝している。シーズンを通して素晴らしい仕事をしてくれた。最終戦で2台揃って表彰台を獲得できてよかった。


(レース後の会見で語り)ここまで体に大きなダメージを感じるのは初めてかもしれない。でも走り終えることができた。自分の健康状態にも、今生きていることにも、感謝の気持ちでいっぱいだ。


 レースで毎回勝つことなど、そもそも無理なのだし、この2週間のことを考えれば、今週末の結果には満足だと言える。


 今日はアレックスがすぐそばまで来ていたので、チーム同士の戦いになった。2つのチームがバトルをしたんだ。それはF1に必要なことだと思う。

2020年F1第17戦アブダビGP 決勝後、ルイス・ハミルトン(メルセデス)とバルテリ・ボッタス(メルセデス)がドーナツターン
2020年F1第17戦アブダビGP 決勝後、ルイス・ハミルトン(メルセデス)とバルテリ・ボッタス(メルセデス)がドーナツターン



(autosport web)




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号