F速

  • 会員登録
  • ログイン

2021年F1エントリーリスト発表。ハミルトン登録済み、ホンダ提携チーム2名が未定。アストンマーティン&アルピーヌが登場

2020年12月13日

 FIAは12月12日、2021年F1エントリーリストを発表した。20人のドライバーのうちレッドブル・ホンダとアルファタウリ・ホンダの各1名ずつの欄のみが空白となっており、契約発表が行われていないルイス・ハミルトンはメルセデスのドライバーとしてすでに登録されている。また、いくつかのチームが、すでに発表したとおりの形で名称を変更した。


 メルセデスとルイス・ハミルトンの契約は2020年末までとなっているが、現時点で契約延長は発表されていない。しかし12日にFIAが発表した2021年エントリーリストには、メルセデスのドライバーとしてハミルトンの名前が記されており、少なくとも2021年には残留することが正式に明らかになった。


 レッドブルはマックス・フェルスタッペンのみを登録。現在チームメイトとしてアレクサンダー・アルボンを残留させるかどうかを検討中だ。アルファタウリはピエール・ガスリーのみがリストに掲載されている。現ドライバーのダニール・クビアトに代わって、レッドブルとホンダのジュニアドライバーである角田裕毅が起用されることはほぼ確実であると考えられているものの、現時点で発表は行われていない。


 新しくリストに加わったのは、2年のブランクを経てアルピーヌ(ルノー)からF1に復帰するフェルナンド・アロンソ、ハースのルーキー、ミック・シューマッハーとニキータ・マゼピンだ。それぞれのレースナンバーはアロンソ14、シューマッハー47、マゼピン9となっている。


 チームを移籍したのは3人で、セバスチャン・ベッテルがアストンマーティン(レーシングポイント)、カルロス・サインツがフェラーリ、ダニエル・リカルドがマクラーレンでのキャリアを開始する。

2020年F1イタリアGP決勝前のドライバーたち
2020年F1イタリアGP決勝前のドライバーたち

 また、いくつかのチームがすでに発表済みのとおり、名称を変更している。レーシングポイントは「アストンマーティンBWT F1チーム」となり、タイトルスポンサーとしてBWTが残ることが分かった。パートナー、アストンマーティンを失うレッドブルは「レッドブル・レーシング」となる。また、ルノーは「アルピーヌF1チーム」に名称変更を行った。ただし、エンジンは引き続きルノーで登録している。

レッドブルRB16に飾られたアストンマーティンのロゴ
レッドブルRB16に飾られたアストンマーティンのロゴ

 エンジンを変更したのは1チームのみで、マクラーレンが今季いっぱいでルノーから離れ、2021年からはメルセデスを搭載する。

2021年F1エントリーリスト(2020年12月12日発表)

Car No.DriverCompanyTeamChassisEngine
7キミ・ライコネンザウバー・モータースポーツAGアルファロメオ・レーシング・オーレンアルファロメオ・レーシングフェラーリ
99アントニオ・ジョビナッツィザウバー・モータースポーツAGアルファロメオ・レーシング・オーレンアルファロメオ・レーシングフェラーリ
14フェルナンド・アロンソルノー・スポール・レーシング・リミテッドアルピーヌF1チームアルピーヌルノー
31エステバン・オコンルノー・スポール・レーシング・リミテッドアルピーヌF1チームアルピーヌルノー
5セバスチャン・ベッテルレーシングポイントUKリミテッドアストンマーティンBWT F1チームアストンマーティンメルセデス
18ランス・ストロールレーシングポイントUKリミテッドアストンマーティンBWT F1チームアストンマーティンメルセデス
9ニキータ・マゼピンハース・フォーミュラLLCハースF1チームハースフェラーリ
47ミック・シューマッハーハース・フォーミュラLLCハースF1チームハースフェラーリ
3ダニエル・リカルドマクラーレン・レーシング・リミテッドマクラーレンF1チームマクラーレンメルセデス
4ランド・ノリスマクラーレン・レーシング・リミテッドマクラーレンF1チームマクラーレンメルセデス
44ルイス・ハミルトンメルセデスベンツ・グランプリ・リミテッドメルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チームメルセデスメルセデス
77バルテリ・ボッタスメルセデスベンツ・グランプリ・リミテッドメルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラワン・チームメルセデスメルセデス
33マックス・フェルスタッペンレッドブル・レーシング・リミテッドレッドブル・レーシングレッドブル・レーシングホンダ
TBAレッドブル・レーシング・リミテッドレッドブル・レーシングレッドブル・レーシングホンダ
10ピエール・ガスリースクーデリア・アルファタウリスクーデリア・アルファタウリ・ホンダアルファタウリホンダ
TBAスクーデリア・アルファタウリスクーデリア・アルファタウリ・ホンダアルファタウリホンダ
16シャルル・ルクレールフェラーリSpaスクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウフェラーリフェラーリ
55カルロス・サインツフェラーリSpaスクーデリア・フェラーリ・ミッション・ウィノウフェラーリフェラーリ
63ジョージ・ラッセルウイリアムズ・グランプリ・エンジニアリング・リミテッドウイリアムズ・レーシングウイリアムズメルセデス
6ニコラス・ラティフィウイリアムズ・グランプリ・エンジニアリング・リミテッドウイリアムズ・レーシングウイリアムズメルセデス


(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号