最新記事
- 2025年F1第17戦アゼルバイジャンGP TV放送&...
- メルセデスF1代表の“400km/h発言”にFIA担当...
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
マゼピンの不適切行為に関しFIAとF1が声明発表。内部処理を表明したハースを支持
2020年12月11日
FIAおよびF1は、12月10日、2021年のF1デビューが決まっているニキータ・マゼピンのソーシャルメディアに関連する不適切な行動について、共同声明を発表した。
今週、マゼピンのインスタグラムアカウントに、彼が車内で女性の体に触る動画がアップされた。非難が殺到した後、その動画は削除されたが、すでにネット上で広まっており、マゼピンに対する非難の声は高まる一方だった。これを受け、マゼピンと2021年契約を結んだハースF1チームは9日に声明を発表、彼の不適切な行為を見逃すわけにはいかないとして、チーム内で何らかの対処をする意向を示した。マゼピンも、自身の行動について謝罪コメントを発表した。
翌日、FIAとF1とはこの問題について共同で声明を出した。
「我々は、ドライバーであるニキータ・マゼピンの最近の不適切な行動への対応に関し、ハースF1チームを強く支持する」と声明には記されている。
「マゼピンは自身の悪い行いに関して公の謝罪を行った。この件は、ハースF1チームにより、チーム内部で対処されていく。このスポーツの倫理原則、多様かつ包括的な文化は、FIAおよびF1にとって何よりも重要なものである」
動画に映っていた女性は、後に自身のSNSを通して、マゼピンとは親しい友人同士で、ふざけていただけであり、動画をアップしたのは自分であるとコメントしている。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イタリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※イタリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

