最新記事
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
- アタック直前のデプロイ切れに足を引っ張られ...
- 初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォー...
- 角田裕毅、パワーロスに見舞われ予選Q2敗退「...
- フェルスタッペンが6戦ぶりのPP獲得。角田裕...
ウイリアムズF1チーム代表が新型コロナ陽性。トルコGPではリモートで指揮
2020年11月12日
ウイリアムズ・レーシングは、11月11日、暫定チーム代表のサイモン・ロバーツが2020年F1第14戦トルコGP前にCOVID-19検査を受けたところ、陽性結果が出たと発表した。
ロバーツは月曜のチームが決めた定期検査では陰性だったものの、軽度の症状が表れたため、11日水曜の朝に再度検査を受けたところ、陽性の結果が出たという。ロバーツは、英国国内のガイドラインに従って、10日間の隔離生活に入る。体調は悪くないということで、トルコGPの週末は、自宅からチームへの指示を与えるということだ。その間、チームマネージャーのデイブ・レディング、ビークルデザイン・チーフエンジニアのアダム・カーターが現場の指揮をとる。
ウイリアムズのレースチームメンバーに、ロバーツとの濃厚接触者はいないという。チームは、FIAの新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを順守し、堅固なテストプランに参加してきたことを強調している。
先週、ウイリアムズは、ポルトガルGPとエミリア・ロマーニャGPの期間に、複数のチームメンバーに陽性結果が出たと発表、トルコGPにはレースチームのメンバーの一部を入れ替えて対応することを明らかにしていた。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

