F速

  • 会員登録
  • ログイン

クビアト4位「表彰台には届かなかったがフェラーリとの点差を縮めることができた」アルファタウリ・ホンダ【F1第13戦】

2020年11月2日

 2020年F1エミリア・ロマーニャGP決勝で、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトは4位を獲得した。


 クビアトは8番グリッドからソフトタイヤでスタートした。ポジションを守って序盤を走行し、14周目にハードタイヤに交換し、13番手からレースを再開。8番手まで順位を上げた後、セーフティカー出動時、51周目にソフトタイヤに交換した。8番手を維持した後、リスタートで他車をオーバーテイクし、4番手に浮上。3番手のダニエル・リカルド(ルノー)を追うが、一歩届かず4位でフィニッシュした。


 クビアトが12ポイントを獲得したことにより、アルファタウリ・ホンダはコンストラクターズ選手権において、ひとつ上の6位に位置するフェラーリとの差を2点縮め、14点差とした。

2020年F1第13戦エミリア・ロマーニャGP 4位獲得のダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)をフランツ・トスト代表が祝福
2020年F1第13戦エミリア・ロマーニャGP 4位獲得のダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)をフランツ・トスト代表が祝福

■スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ
ダニール・クビアト 決勝=4位
 とてもいいレースができた。マシンの感触は最高で、本当に楽しんで走ることができたよ!


 セーフティカー後のリスタートはとても重要な局面だった。そこでうまく何台かオーバーテイクすることができたんだ。残念ながら(前を走る)ダニエルはタイヤをしっかりウォームアップしていたため、最後の最後まで必死にプッシュしたけれどオーバーテイクすることができなかった。3位表彰台にあと一歩及ばなかったことは残念だが、自分のドライビングにはすごく満足しているし、チームの仕事も素晴らしかった。


 コンストラクターズ選手権において、フェラーリとの差を少し縮めることができた。最後まで彼らに挑んでいきたい。



(autosport web)


レース

4/11(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/12(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/13(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号