最新記事
- ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず...
- 「まさにレジェンドだった」無線を送り、パル...
- 「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リ...
- 「すべての判断は正解だったが、インターはペ...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
フェルスタッペン、決意新たにイモラへ「90分の走行でうまく車を仕上げることが重要」レッドブル・ホンダF1プレビュー
2020年10月30日
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、前戦第12戦ポルトガルGPで3位に入り、F1キャリア40回目の表彰台を獲得した。単なる表彰台ではなく優勝が目標というフェルスタッペンは、2006年以来初めてF1が開催されるイモラ・サーキットでのエミリア・ロマーニャGPを楽しみにしている。
チームのインタビューにおいて40回目の表彰台獲得について聞かれたフェルスタッペンは、「僕は数字にはあまり注意を払っていないんだ」と答えた。
「もちろん表彰台獲得回数が増えるのはいいことだよ。でも僕らは全員勝つためにここにいる。チームとしてさらに改善するために、これからも努力していく必要がある。僕らチームの目標は最上段に立つことでなければならない」
イタリア・イモラでのグランプリは、異例の2デー開催の形式となっており、金曜走行はなく、土曜の90分のプラクティスの後に予選を戦うことになる。
「プラクティスが1回しかないから、マシンセットアップが簡単ではないだろう」とフェルスタッペン。
「興味深いセッションになりそうだ。特にエンジニアたちにとってはね。反時計回りのコースはカレンダー上、多くはないけれど、それは問題にはならないと思う。ただこのトラックは幅が狭く、たくさんの縁石を使う必要がある。ロングストレートでのトップスピードと縁石を使うコーナリングをうまくやることの間で、いい妥協点を見つけることが重要だ」
イモラはコース幅が狭くオーバーテイクが難しいことで知られている。フェルスタッペンはF3時代に11番手から2位を獲得した経験があるが、F1カーではオーバーテイクはより困難であるとみられることから、予選順位が重要であると考えている。
「F1カーでレースをするのがとても楽しみなんだ。最後にF1のレースが開催されたのは2006年で、それ以来少しサーキットは変わった」
「F3でレースをした時は楽しかったよ。決勝で後方から上位に順位を上げていったんだ。しっかりしたトップスピードと最適なセットアップが必要だけど、オーバーテイクのチャンスは多少はある。もちろんF3カーと比べてF1カーは前のマシンに接近しづらいから、オーバーテイクは簡単ではないだろう。実際にコース上で確かめてみるまでは分からないけどね。ただ予選をうまくやれれば、オーバーテイクがそれほど必要なくなる」
「全体的に見て、イモラでのグランプリは素晴らしいものになると思っているよ」
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

