F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅緊急インタビュー。初のF1マシンシート合わせ&F1初テストに向けて

2020年10月15日

 10月14日、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダは、レッドブル・ジュニアチームに所属する日本人ドライバーの角田裕毅が同チームのファクトリーでシート合わせを行い、イモラ・サーキットで11月4日にトロロッソ時代の2018年型マシン『STR13』をドライブすることを発表した。


 そんな初のF1テストドライブが決定した角田に、モータースポーツ専門誌『auto sport』田中編集長が緊急インタビューを敢行した。その動画がYouTubeチャンネルの『auto sport SUB Channel(オートスポーツサブチャンネル)』で現在公開中だ。


 動画ではイタリア・ファエンツァにあるファクトリーでシート合わせを行った角田が、アルファタウリ・ホンダのチームキャップ、ウェアを着用して登場。auto sport田中編集長が角田本人にF1テスト走行が決定した現在の心境や、FIA-F2での戦いぶりなどを聞いている。

スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのファクトリーでF1のシート合わせを行った角田裕毅
スクーデリア・アルファタウリ・ホンダのファクトリーでF1のシート合わせを行った角田裕毅


 イタリアチームであるアルファタウリ・ホンダの雰囲気を「フレンドリー」と評した角田。すでにチームとは馴染みつつあり、テストを担当するエンジニアともレース以外の話もしているというので、コミュニケーションはまったく問題なさそうだ。


 F1マシンへのイメージは「まったく想像できないです」と言いながらも、初めてのF1マシンでの走行は「ターゲットとなる目標を第一に考えながら、楽しんで走ることができればいいなと思っています」と語った。


 そしてホンダのF1活動終了についても話を聞き、ファンと同じく一報をソーシャルメディアで知ったという角田は、ホンダファンとしても驚きを隠せなかったという。そのときの心境やインタビューの内容については動画本編を見てもらいたい。また、10月16日発売の『auto sport No.1539』では、ホンダF1活動終了を緊急特集しているので、こちらもチェックをお忘れなく。





(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号