F速

  • 会員登録
  • ログイン

レッドブルがF1活動終了のホンダに感謝「共に達成した成功を誇りに思う。最後まで勝利を目指して戦おう」

2020年10月2日

 2015年からパワーユニット(PU/エンジン)を供給する形でF1に参戦してきたホンダが、パートナーであるレッドブル・レーシングおよびアルファタウリとの現契約が終了する2021年末でF1活動を終了することを、10月2日に発表した。これを受け、レッドブル・レーシングは、以下のようなリリースを発表した。


「レッドブル・レーシングは本田技研工業株式会社が2021年シーズン末でF1活動を終了するという決定を下したことを認識し、レッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリのパワーユニット・サプライヤーとして並外れた努力を注いでくれたことに対し感謝したい」


「我々のチームパートナーシップは、2019年オーストリアGPでマックス・フェルスタッペンがホンダにとって2006年以来の勝利を挙げたことで、早々に成功を生み出した。その後、31回出走のなかでさらに3勝、そして13回の表彰台という結果を出してきた」


「今年のイタリアGPでスクーデリア・アルファタウリが優勝したことで、ホンダは、F1のハイブリッド時代が始まった2014年以来、異なるふたつのチームで勝利した唯一のパワーユニットマニュファクチャラーになった」


「この決定が、今後のパートナーシップのなかで、我々が共有する目標を達成するためのホンダの取り組みに影響することはない。我々は2021年末までにともに手を携えて成功を成し遂げていくことを目指す」

 チーム代表クリスチャン・ホーナーは、ホンダに感謝し、これまでの貢献をたたえた。また、これから2022年に向けて新たなパワーユニットパートナーを探すための努力をし、長期的にF1活動を続けていくとも語った。


「我々チームは、本田技研工業株式会社にとって、2021年シーズン末でF1から退くという決定に至ることがどれほど困難であったか、理解している」


「自動車業界のなかで焦点をシフトしていくうえで、ホンダは彼らのリソースの配分を見直すという決断に至った。その理由を我々は尊重し理解する。彼らの決断は我々チームにチャレンジをもたらすが、我々は過去にそういう状況を経験済みであり、これまで証明してきたように、効率的に準備し対応する力がある」


「ホンダとのパートナーシップを継続できないことは残念であるものの、レッドブルが所有する2チームであわせて優勝5回と表彰台15回という成功を彼らとともに達成したことを非常に誇りに思っている。ホンダの全スタッフの多大なる努力と献身に感謝する」


「今後の2020年と2021年シーズンに向けた共通の焦点はこれからも変わらない。優勝を争い、選手権に挑戦することが目標だ」


「レッドブル・レーシングはF1の新コンコルド協定にサインをしており、このスポーツに長期的にコミットしていく。技術、開発、成功の新しい時代に乗り出すことを楽しみにしている。我々グループは、今後、可能な限り時間をかけて、2022年以降に向けて最も競争力あるパワーユニットのソリューションについて評価し、結論を探り出す」



(autosport web)


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号