SCUDERIA FERRARI MISSION WINNOW関連記事
ベッテル10位「大きなアクシデントに巻き込まれず入賞できたのはポジティブなこと」フェラーリ【F1第9戦】
2020年9月14日
2020年F1トスカーナGP決勝で、フェラーリのセバスチャン・ベッテルは10位だった。
14番グリッドからソフトタイヤでスタート。1周目にスピンしたカルロス・サインツJr.(マクラーレン)を避け切れずにフロントウイングにダメージを負い、ピットイン、ミディアムタイヤに交換してコースに復帰した。最後尾に落ちたベッテルは、ミディアム、ソフト、ハード、ソフトとタイヤを替えて走り、最終的に入賞を果たした。
■スクーデリア・フェラーリ
セバスチャン・ベッテル 決勝=10番手
いいスタートではなかったが、ターン1に向けてイン側を保ち、トラブルを避けながら、いい感じで進んでいった。ところがターン2に来ると、目の前でマクラーレンがスピンしていて、避けることができずに接触してしまった。
セーフティカーが出動したので、その間にウイングを交換してコースに復帰することができた。もう少し他の人たちのミスを利用して順位を上げることができればよかったが、少なくとも大きなアクシデントには巻き込まれなかったので、それはラッキーだったと思う。
ポイント圏内でフィニッシュできたのはポジティブなことだ。だがもちろんこのポジションに満足することはできない。
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※イギリスGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

※イギリスGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

