最新記事
- ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず...
- 「まさにレジェンドだった」無線を送り、パル...
- 「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リ...
- 「すべての判断は正解だったが、インターはペ...
- タイヤ劣化も大きく、ドライ予想のセッティン...
- ヒュルケンベルグの初表彰台を実現した好判断...
- 【ポイントランキング】2025年F1第12戦イギリ...
- ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、...
- 【正式結果】2025年F1第12戦イギリスGP 決勝
- 「新アップグレードは正しい方向への小さな一...
- 「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間...
- F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実...
F1パワーユニット“予選モード”禁止はベルギーGP後に延期か
2020年8月21日
F1パワーユニット(PU/エンジン)のモードに関する新たな規制が2020年第7戦ベルギーGPから導入されるものとみられていたが、導入が少なくとも1戦延期される可能性が高まってきたようだ。『ロイター』と『RaceFans』が8月20日に伝えた。
スペインGPに先立ってFIAは、次のベルギーの前に全チームに技術指令書を送り、予選と決勝で使用できるモードをひとつに統一するという意向を示す予定であると通知した。これが実施されれば、予選Q3でパワーを上げる“予選モード”は使えなくなり、逆に決勝中にパワーユニットを労わるモードで走ることもできない。
『ロイター』は、「FIAはこの件についての技術指令書をまだ送付しておらず、情報筋によると(新規定の導入は)モンツァでのイタリアGPになる可能性が高いということだ」と伝えている。
この新規則を導入する理由のひとつとして、多数のモードがあると、各マニュファクチャラーのパワーユニットがレギュレーションに従っているかどうかを監視するのが非常に困難であると、FIAは説明している。
FIAが確実な監視を行うことが可能なのかが問題視されているが、FIAレースディレクターのマイケル・マシは、この懸念を打ち消している。
「それについては強い確信を持っている。そうでなければ今回の選択をしなかっただろう」とマシは語った。
「これに関して技術チームは多大なる努力を重ねてきた。さらに、パワーユニットマニュファクチャラー4社の意見も聞かせてもらった」
「(FIAレースディレクターを務めた)故チャーリー・ホワイティングは、よくこう言っていた。『我々の技術チームには10人のメンバーがいるが、各PUマニュファクチャラーには1000人ものスタッフがいる』」
「とはいえ、我々はやれるという確信を持っている。そうでなければこの道を追求しようとは思わなかっただろう」
この記事は f1i.com 提供の情報をもとに作成しています
(autosport web)
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 234 |
2位 | ランド・ノリス | 226 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 165 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 147 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 103 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 46 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 23 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 460 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 222 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 210 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 172 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 59 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 41 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 19 |

