F速

  • 会員登録
  • ログイン

コロナ陽性ペレスの代役はヒュルケンベルグ。FP1直前に古巣レーシングポイントでのF1復帰が決定

2020年7月31日

 レーシングポイントF1チームは、Covid-19の検査で陽性と診断されたセルジオ・ペレスの代理として、2020年F1イギリスGPにおいて、2019年末でF1を離れていたニコ・ヒュルケンベルグを起用することを発表した。


 パンデミックのなか、F1はグランプリに参加する関係者すべてに新型コロナウイルス感染症の検査を頻繁に受けることを義務付けている。ペレスは今週末のイギリスGP直前に検査を受け、木曜に陽性との診断が下った。すでに自己隔離に入っており、少なくとも10日間は隔離状態に置かれるため、ペレスは来週末の第5戦70周年記念GPも欠場せざるを得ない。


 ペレスは、金曜に動画を発表、自分に症状はないと明かし、事故に遭った母親を見舞うためにプライベートジェットで2日間メキシコを訪れ、その後、ヨーロッパに戻ってきたが、その間、すべてのガイドラインに従っていたと語った。


 F1は3月のオーストラリアGP直前にチーム関係者から陽性者が出たことでこのグランプリを中止した。しかしその後、十分な安全対策を講じ、万一関係者から感染者が出た場合でも今後はレースを実施する意向であることを明言していた。


 急遽ペレスの代役を探す必要に迫られたレーシングポイントは、金曜午前FP1開始直前にヒュルケンベルグの起用を発表した。今回の発表では、イギリスGPのことにしか触れられていないが、第5戦まで延長される可能性が高いとみられる。

2016年日本GP ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)

 金曜早朝、ヒュルケンベルグがシルバーストンに到着する姿をとらえた動画がSNS上に上がっており、レーシングポイントが彼にオファーをしたことは確実とみられていた。しかしCovid-19の検査でヒュルケンベルグが陰性であるという確認をとる必要があったため、セッション開始ぎりぎりでの発表になったものと考えられる。


 ヒュルケンベルグはレーシングポイントの前身フォース・インディアに2012年、2014年から2016年に所属、その後、ルノーに移籍したが、2019年末でシートを失った。


 レーシングポイントはレギュラードライバー欠場の場合に備えて、メルセデスのリザーブドライバー、ストフェル・バンドーンあるいはエステバン・グティエレスを採用できる契約を結んでいる。しかし、今回ヒュルケンベルグを選んだ理由は、バンドーンやグティエレスとは異なり、ヒュルケンベルグは昨年までF1に参戦していたこと、チームの環境に慣れていることであると考えられる。



(autosport web)


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号