最新記事
- デビューシーズンに向けたキャデラックの取り...
- 2026年のF1スプリントカレンダー発表。6戦を...
- キャデラックF1のリザーブドライバーは未定。...
- MOTULが50年ぶりにF1参戦へ。2026年からマク...
- 角田裕毅とローソンの接触に対する私見。フェ...
- サーキット・オブ・ジ・アメリカズ、F1とWEC...
- 【角田裕毅を海外F1解説者が斬る】レッドブル...
- 契約延長を目指すモンツァ、アップグレード作...
- 「これが最後のチャンス」夢のF1参戦を目指す...
- クルーの懸命な作業に報いるハジャーの表彰台...
- F1アブダビテストで、現行車と2026年タイヤ装...
- アントネッリ、母国で9位入賞もスタートでの...
レーシングポイント、RP20の合法性に自信。ルノーF1の抗議は「情報不足で見当違いな主張」
2020年7月15日
レーシングポイントF1チームは、ルノーがRP20の合法性に疑問を呈し、抗議を行ったことについて、情報不足による誤った行為であると主張した。
ルノーは2020年第2戦シュタイアーマルクGP決勝の後で、2020年型レーシングポイントのパーツについてスチュワードに公式に異議を申し立てた。特定の構成パーツが去年チャンピオンシップを制したメルセデスW10のパーツと酷似していることに対する抗議だ。
ルノーの抗議は、RP20のフロントとリヤのブレーキダクト周りが、メルセデスの2019年型マシンのそれとまったく同じように見えるという主張に基づいている。FIAのレギュレーションでは、これらのエレメントは競技者、つまりレーシングポイントが設計し製造する必要のある“リステッドパーツ”として定められている。
「BWTレーシングポイントF1チームは、不十分な情報に基づく誤った抗議によって、シュタイアーマルクGPでの結果に疑いを持たれたことに非常に落胆している」とレーシングポイントは声明で述べている。
「不正行為であるというあらゆる提言は確実に却下されている。この事実に関してレギュレーションが正しく適用されていることを確実にするために必要なすべての措置をとる」
「シーズンが始まる前に、チームはFIAに全面的に協力し、RP20の設計の原点に関するすべての疑問に完全に対処した」
「回答が提示されれば、抗議は却下されることになると、チームは確信している」
セルジオ・ペレスとランス・ストロールは、シュタイアーマルクGPでそれぞれ6位と7位で入賞している。ペレスは17番グリッドからスタートして、驚くべき速さを発揮して上位に浮上した。
今年の初め、ルノーF1チームのマネージングディレクターであるシリル・アビテブールは、レーシングポイントRP20は「偽造された芸術作品」であるという発言を行った。
この中団2チームの間には、過去にもいさかいが起きている。2019年の日本GPでは、レーシングポイントがルノーのブレーキバイアスシステム(プリセット・ラップディスタンス−ディペンデント・ブレーキバイアス・アジャストメント・システム)について行った抗議が受け入れられ、ルノーのマシンは2台とも失格となった。
(autosport web)
関連ニュース
9/5(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
9/6(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
9/7(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


1位 | オスカー・ピアストリ | 324 |
2位 | ランド・ノリス | 293 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 230 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 194 |
5位 | シャルル・ルクレール | 163 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 117 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
8位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 66 |
9位 | アイザック・ハジャー | 38 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 617 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 280 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 260 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 239 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 86 |
6位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 62 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 61 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 44 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

第16戦 | イタリアGP | 9/7 |
第17戦 | アゼルバイジャンGP | 9/21 |
第18戦 | シンガポールGP | 10/5 |
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |

