F速

  • 会員登録
  • ログイン

マグヌッセン「クルマの限界近くまで攻めることができた。僕らには予選でのスピードが必要」:ハース F1第2戦決勝

2020年7月14日

 2020年F1第2戦シュタイアーマルクGPの決勝レースが行われ、ハースのケビン・マグヌッセンは12位、ロマン・グロージャンは13位に終わった。


■ハースF1チーム
ケビン・マグヌッセン 決勝=12位
 ペースが良くないことは分かっていた。何かとんでもないことでも起きない限り、上位を狙えないことも分かっていた。そして、残念ながらレースは、先週末のような消耗戦にはならなかった。実際、それほどリタイアは多くなかったし、僕らがポイントを手にするには、この程度では全然足りなかったよ。


 今回もレースでは楽しめる場面もあった。いいスタートを決めて、1周目にかなりポジションを上げた。いまやそれが僕の唯一の武器なんだ。クルマの動きには一貫性があり、最初のソフトタイヤのスティントをかなり引っぱって、ミディアムにつなぐことができた。そこまでは行けないだろうと思っていたんだけどね。それはこのクルマがタイヤに優しいことの証拠であり、レースではクルマの限界近くまで攻めることができた。


 僕らに必要なのは、予選でのスピード、そしてもう少し上位のグリッドからスタートすることだ。


ロマン・グロージャン 決勝=13位

ロマン・グロージャン&ケビン・マグヌッセン(ハース)
2020年F1第2戦シュタイアーマルクGP 2020年F1第2戦シュタイアーマルクGP ロマン・グロージャン(ハース)

 クルマは先週末よりも今日の方がはるかに良かった。まだ速さが足りないのは確かだが、ずいぶん良くなってはいたから、ここからさらに改善を続けていきたい。重要なのは、クルマを信頼できて、自信を持って乗れることだ。僕自身もプッシュし続ける必要がある。


 ともあれ、金曜や土曜と比べれば、今日の方が状態が良かったのは間違いない。それがここで得たポジティブな点だ。



(Translation:Kenji Mizugaki)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号