最新記事
- 「2週連続Q3はポジティブ」「まずまずの挽回...
- 「現時点ではこれがマシンの最大限」「あれよ...
- Q3進出も、グリップの増した路面でRB21の限界...
- 【F1第5戦予選の要点】自らを「愚か者」と罵...
- フェルスタッペンがコースレコード更新のPP。...
- 【正式結果】2025年F1第5戦サウジアラビアGP...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- 「思っていたよりもマシンが曲がった」RB21を...
- 6番手の角田が終盤にクラッシュ。初日はマク...
- 【タイム結果】2025年F1第5戦サウジアラビアG...
- ピットへのエントリー方法をめぐり、レーシン...
- 前戦から好調、アルピーヌのガスリーが首位発...
ロス・ブラウン、2022年のF1マシンは「外観が良くなり、効果的に競い合えるようになる」
2020年6月18日
F1のスポーツ担当マネージングディレクターを務めるロス・ブラウンは、2022年に導入される新しいレギュレーションに則って作られたマシンは、さらにファンを楽しませることができると考えている。
現時点ではレースがなく、楽しみもない。それに、実際のレースが7月3〜5日にオーストリアで開幕されても、ファンはサーキットにレースを見にいくことを許されない。
しかし誰もが2022年には期待できる。チーム間の差を縮め、ドライバーがオーバーテイクしやすくなる新たな技術レギュレーションが導入されるため、レースがさらにエキサイティングになるのだ。
「2022年のマシンは、ファンがあずかり知らぬことに大金をかける代わりに、ファンが楽しむだろうと思われる領域に重点が置かれている」とブラウンは語った。
「マシンの外観はさらに良くなると思う。マシンがさらに効果的に競い合えるようになることは確かだ」
「我々は多くのことに取り組んでいる。持続可能性への取り組みをこの数年進めてきているが、これは企業との関わりにおいても非常に重要なことだ」
「彼らはF1において優れた持続可能性を見たいと思っている。そして我々はF1の核となる魅力や興奮を台無しにすることなく、すべてのことを実施したいと思う」
(grandprix.com)
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

